桜ダイシーズン到来。タイサビキやタイラバなどでマダイが釣れ始めた。串本沖でトンジギでビンチョウマグロも依然大型がヒット中。瀬戸内では夜釣りで大型メバルも交じって好調だ。
(アイキャッチ画像提供:エビス丸)
和歌山県・大成丸
3月20日、和歌山県すさみ町すさみ漁港から大成丸がすさみ沖のアジ泳がせ釣りに出船。2人で乗船。アジは乗船者が持参。水深80mを狙ってコンスタントにキャッチ。
コロダイ45~58cmが3尾、アオハタ30~50cm5尾、マダイ2尾、シオ、ガシラ、アカハタなどの釣果。
大成丸
手軽なエサ釣りからマニアックなマグロ&カツオ狙いのチャーターまで、釣り人の夢の実現をお手伝いします。黒潮の流れるすさみ沖の多彩な魚種と濃い魚影を心行くまでご堪能ください。
和歌山県・フィッシング隼
4月1日、和歌山県串本町大島のフィッシング隼では串本沖のトンジギに出船。朝一に強烈なナブラが発生。ビンチョウマグロ18~26kgが4尾交る釣果。
フィッシング隼
本州最南端・和歌山県は潮岬のすぐ東に位置する串本大島(紀伊大島)は、すぐそばを黒潮が流れ、多彩な魚種と濃厚な魚影を誇る好釣り場です。フィッシング隼はこの地でカセ、船釣り、レンタルボートサービスを提供しています。ぜひ好みのスタイルで串本の海をご堪能ください。
和歌山県・勝丸
4月4日、和歌山県印南町印南港から勝丸が岩代沖のオキアミ五目に出船。サオ釣り1人でマダイ55~58cm3尾、マダイ44cmと55cm、マダイ40cmと46cmの釣果。
勝丸
「タイ釣りカッチャン」、「印南のカッチャン」などと呼ばれている船長が、マダイ、イサギ、青物、アカイカの4種の釣りを案内。いずれのポイントも港からすぐなので、和歌山の海を心行くまで堪能できます。宿泊無料、道中は電車、手ぶら釣行もOK。
京都府・シーマン
4月2日、京都府京丹後市網野町浅茂川漁港からシーマンが京丹後沖のタイラバに出船。
マダイが船中18尾取り込まれ、全員安打達成。もうすぐ乗っ込みマダイシーズン本番の見込み。
シーマン
80cm級大ダイに10kg級巨ブリが狙えるフィールドへ案内中。夏のシロイカメタルも人気。22年1月からは新造船が就航し広々快適!ポイントまで1時間以内と近くじっくり釣りが楽しめるのも魅力。
広島県・秀丸
4月1日、広島県尾道市瀬戸田町垂水港から秀丸がしまなみ海域のメバル狙い夜釣りに出船。
メバルサビキでメバルをクーラーもいっぱい、最も数釣る人は60尾。大型は28cmまでが多いが時折30cmも出ており、ハイシーズン。
秀丸
「しまなみ海道」が通る広島の尾道から愛媛の今治の間は、多彩な魚種とおいしい魚、濃い魚影が育まれ、釣り人にとってはまさに楽園。生口島・垂水港を出船基地とする秀丸は、そんな楽園の釣りを案内しています。
兵庫県・エビス丸
3月26日、兵庫県淡路島育波漁港からエビス丸が淡路沖にタイサビキで出船。マダイのサイズがよく、小型が少ない。ガシラは安定感があり、お土産もできる。
エビス丸
少人数制で隣との距離があるので広々!オマツリのストレスなく釣れる。明石海峡大橋の下まで25~30分、鳴門海峡までは1時間!明石と鳴門の美味しいブランド魚が狙えます。また、高速降りてすぐにコンビニありで、そこから港までも至近と利便性がいいのも魅力。
<TSURINEWS編集部>