船宿詳細
少人数制で隣との距離があるので広々!オマツリのストレスなく釣れる。明石海峡大橋の下まで25~30分、鳴門海峡までは1時間!明石と鳴門の美味しいブランド魚が狙えます。また、高速降りてすぐにコンビニありで、そこから港までも至近と利便性がいいのも魅力










船宿名 | エビス丸 |
---|---|
住所 | 兵庫県淡路市育波44-15 |
アクセス |
車の場合 電車の場合 |
駐車場 | 無料駐車場あり |
送迎有無 | なし |
定休日 | なし |
支払い方法 | 現金、PayPay、auPAY 後払い |
電話予約 | 必要 |
プラン | 乗合・仕立 |
電話番号 | 080-1434-3503 |
携帯番号 | 080-1434-3503 |
サービス | 女性割引 お子様割引 シニア割引 人数制限 宿泊 バリアフリー ポイントカード 魚の処理 レクチャー レンタル 軽食 エサ 仕掛け |
---|---|
施設 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
船の設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
船宿HP | https://www.tsurisoku.com/ebisumaru/ |
プラン概要
乗合 午前便
9,900 円/人
集合時間5:00
出港時間5:30
帰港時間13:00
レンタルあり
えさ販売あり
仕掛け販売あり
※小学生以下は料金1人7,700円。季節のターゲットを狙うプランです。春はタイサビキでのマダイ釣りをメインにメバル、ハマチ、コショウダイ、夏はタコエギでのマダコ釣り、ノマセ・落とし込みの青物、テンヤタチウオ、秋は泳がせ釣りの青物、ヒラメ、アコウ、テンヤタチウオ、冬はタイサビキでマダイガシラを狙います。一年を通していろいろな魚種をいろいろな釣り方で楽しめます。また、明石ブランドのマダイにマダコ、鳴門ブランドのマダイが狙えるのも淡路島ならではの魅力です。
乗合 午後便
7,700 円/人
集合時間出船の30分前
出港時間13:30(季節により変動)
帰港時間17:30(季節により変動)
レンタルあり
えさ販売あり
仕掛け販売あり
※小学生以下は料金1人5,500円。季節のターゲットを狙うプランです。春はタイサビキでのマダイ釣りをメインにメバル、ハマチ、コショウダイ、夏はタコエギでのマダコ釣り、ノマセ・落とし込みの青物、テンヤタチウオ、秋は泳がせ釣りの青物、ヒラメ、アコウ、テンヤタチウオ、冬はタイサビキでマダイガシラを狙います。一年を通していろいろな魚種をいろいろな釣り方で楽しめます。また、明石ブランドのマダイにマダコ、鳴門ブランドのマダイが狙えるのも淡路島ならではの魅力です。
仕立 午前便
0 円/人
集合時間出船の30分前
出港時間6:00(季節により変動)
帰港時間13:00(季節により変動)
レンタルあり
えさ販売あり
仕掛け販売あり
★料金は平日6人まで66,000円、1人増ごとに9,900円/土日祝は8人まで88,000円、1人増ごとに9,900円。季節のターゲットをチャーターで狙うプランです。春はタイサビキでのマダイ釣りをメインにメバル、ハマチ、コショウダイ、夏はタコエギでのマダコ釣り、ノマセ・落とし込みの青物、テンヤタチウオ、秋は泳がせ釣りの青物、ヒラメ、アコウ、テンヤタチウオ、冬はタイサビキでマダイガシラを狙います。一年を通していろいろな魚種をいろいろな釣り方で楽しめます。また、明石ブランドのマダイにマダコ、鳴門ブランドのマダイが狙えるのも淡路島ならではの魅力です。
仕立 午後便
0 円/人
集合時間出船の30分前
出港時間13:30(季節により変動)
帰港時間17:30(季節により変動)
レンタルあり
えさ販売あり
仕掛け販売あり
★料金は平日6人まで55,000円、1人増ごとに7,700円/土日祝は8人まで71,500円、1人増ごとに7,700円。季節のターゲットをチャーターで狙うプランです。春はタイサビキでのマダイ釣りをメインにメバル、ハマチ、コショウダイ、夏はタコエギでのマダコ釣り、ノマセ・落とし込みの青物、テンヤタチウオ、秋は泳がせ釣りの青物、ヒラメ、アコウ、テンヤタチウオ、冬はタイサビキでマダイガシラを狙います。一年を通していろいろな魚種をいろいろな釣り方で楽しめます。また、明石ブランドのマダイにマダコ、鳴門ブランドのマダイが狙えるのも淡路島ならではの魅力です。
利用の流れ
乗合 午前便
-
前日
船の予約
- 予約の際、名前、人数、子供の有無、日付を確認しています。予めご準備ください。釣り物は船長が季節と潮を見て決定するので、予約時に確認してください。前日の昼の天気予報を見て、昼から夕方に出船の有無の電話を入れます。
-
当日
駐車位置
- 駐車場は船の前にありますが、いっぱいの時は別の無料駐車場へ誘導します。船長の指示に従ってください
-
当日
受付~乗船
- 釣り座は船長が決めます。釣り座を確認したら荷物を持って釣り座に移動してください。乗船名簿を持って行きますので、出船までにご記入をお願いします。動き出したら座の移動はできるだけ控えてください。氷はトモとミヨシのクーラーボックスに用意しています。必要になれば自由にお使いください
-
当日
帰港後
- 船が着岸するまで移動は控えてください。イケスの魚は帰着後船長が締めてお渡しします。魚を受け取ったら荷物をまとめて下船してください。船長が乗船料を受け取りに回ります。釣果写真を撮影する場合がありますので、よければご協力ください
乗合 午後便
-
前日
船の予約
- 予約の際、名前、人数、子供の有無、日付を確認しています。予めご準備ください。釣り物は船長が季節と潮を見て決定するので、予約時に確認してください。前日の昼の天気予報を見て、昼から夕方に出船の有無の電話を入れます。
-
当日
駐車位置
- 駐車場は船の前にありますが、いっぱいの時は別の無料駐車場へ誘導します。船長の指示に従ってください
-
当日
受付~乗船
- 釣り座は船長が決めます。釣り座を確認したら荷物を持って釣り座に移動してください。乗船名簿を持って行きますので、出船までにご記入をお願いします。動き出したら座の移動はできるだけ控えてください。氷はトモとミヨシのクーラーボックスに用意しています。必要になれば自由にお使いください
-
当日
帰港後
- 船が着岸するまで移動は控えてください。イケスの魚は帰着後船長が締めてお渡しします。魚を受け取ったら荷物をまとめて下船してください。船長が乗船料を受け取りに回ります。釣果写真を撮影する場合がありますので、よければご協力ください
仕立 午前便
-
前日
船の予約
- 予約の際、名前、人数、子供の有無、日付を確認しています。予めご準備ください。釣り物は船長が季節と潮を見て決定するので、予約時に確認してください。前日の昼の天気予報を見て、昼から夕方に出船の有無の電話を入れます。
-
当日
駐車位置
- 駐車場は船の前にありますが、いっぱいの時は別の無料駐車場へ誘導します。船長の指示に従ってください。
-
当日
受付~乗船
- 釣り座は船長が決めます。釣り座を確認したら荷物を持って釣り座に移動してください。乗船名簿を持って行きますので、出船までにご記入をお願いします。動き出したら座の移動はできるだけ控えてください。氷はトモとミヨシのクーラーボックスに用意しています。必要になれば自由にお使いください。
-
当日
帰港後
- 船が着岸するまで移動は控えてください。イケスの魚は帰着後船長が締めてお渡しします。魚を受け取ったら荷物をまとめて下船してください。船長が乗船料を受け取りに回ります。釣果写真を撮影する場合がありますので、よければご協力ください。
仕立 午後便
-
前日
船の予約
- 予約の際、名前、人数、子供の有無、日付を確認しています。予めご準備ください。釣り物は船長が季節と潮を見て決定するので、予約時に確認してください。前日の昼の天気予報を見て、昼から夕方に出船の有無の電話を入れます。
-
当日
駐車位置
- 駐車場は船の前にありますが、いっぱいの時は別の無料駐車場へ誘導します。船長の指示に従ってください
-
当日
受付~乗船
- 釣り座は船長が決めます。釣り座を確認したら荷物を持って釣り座に移動してください。乗船名簿を持って行きますので、出船までにご記入をお願いします。動き出したら座の移動はできるだけ控えてください。氷はトモとミヨシのクーラーボックスに用意しています。必要になれば自由にお使いください
-
当日
帰港後
- 船が着岸するまで移動は控えてください。イケスの魚は帰着後船長が締めてお渡しします。魚を受け取ったら荷物をまとめて下船してください。船長が乗船料を受け取りに回ります。釣果写真を撮影する場合がありますので、よければご協力ください
アクセス
- 船着場
- 集合場所
- 駐車場
- 集合場所
- 育波漁港 船着き場前
- 車の場合
- 北淡ICから1.8Km(約6分)
- 駐車場
- 無料駐車場あり
- 電車の場合
- 電車でお越しください
- 送迎
- なし