今回の記事では、へっぽこ釣り師の私(筆者)の目線で、波止(岸壁・釣り公園なども含む)のエサ釣り用仕掛けについて市販と自作の違いを綴ってみたい。
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター伴野慶幸)
カレイの投げ釣り仕掛け
市販品の短所を補える自作のほうが優位なものを私なりにあげてみる。まずはカレイの投げ釣り仕掛けから。
口が小さいカレイに大きめのハリ、短いエダスの市販仕掛けで挑んでも、アベレージサイズが小さめの都市圏の内湾では、カレイの釣果を得る可能性は狭まってしまう。一方で良型がハリ掛かりすると、巻き上げてくる時の抵抗感や重量はそれなりにあるので、結び目などの耐久性に不安がある仕掛けだと魚をバラしかねない。
小さめのカレイ専用バリを選び、良質のハリスを選び、結び目をしっかりとして、エダスも長めにとった自作の仕掛けの優位性は高いと思う。
自作仕掛けのパーツ例
カレイ専用バリ10号2本、ミキイトナイロン4号、ナイロンまたはフロロカーボンハリス2.5号、ビニールパイプ、煌めきビーズ、スナップサルカン、瞬間接着剤
2本バリ仕掛け
市販品との大きな違いは、エダスの結節部にスイベルなどの結節具を使うだけだが、優位性が高い。細めのハリスを使っても強度が増し、長めのエダスを付けることもできる。魚体の大きさや口の大きさに合わせて、ハリの大きさやハリスの太さをかえることができる柔軟性が、釣果を得る確率を高める。
エビ撒きのウキ釣り仕掛け
細軸のチヌバリ3号2本、ミキイトナイロン3号、フロロカーボンハリス1.7号、小型のトリプルスイベル、オモリ(割ビシ、ガン玉など)、スナップサルカン
胴付き仕掛け
小型バリ(伊勢尼2号程度の大きさ)2本、ミキイトナイロン3号、フロロカーボンハリス2号、中サイズのトリプルサルカン、オモリ3号~5号(中通し、釣鐘など)、スナップサルカン
カゴ釣り仕掛け
チヌバリ3号2本、ミキイトナイロン4号、フロロカーボンハリス4号、中サイズのトリプルサルカン、オモリ2号~5号(中通し、割ビシなど)スナップサルカン
ノマセ釣り(泳がせ釣り)仕掛け
細めのハリスと小さめの管付バリとのセットの自作仕掛けは、エサの活きた小魚にハリを刺した時のダメージを軽くして活きのいい状態を少しでも長引かせるとともに、40cm級までのハマチ(イナダ)もターゲットにできるという点で、ハリが大きく太ハリスの市販品よりも優位性が高い。
自作仕掛けのパーツ例
管付丸せいご針12号1本、管付チヌバリ1号1本、フロロカーボンハリス4号~6号、オモリ2号~5号(※ウキに合わせる)、スナップサルカン
<伴野慶幸/TSURINEWSライター>