堤防サビキ釣りで本命アジ8匹手中【三重・奈屋浦漁港】多彩なゲストの攻撃に苦戦

堤防サビキ釣りで本命アジ8匹手中【三重・奈屋浦漁港】多彩なゲストの攻撃に苦戦

前年も師走にアジ釣りを楽しんだ三重県・南伊勢町奈屋浦へ、今年も釣れるだろうかと12月上旬に調査に出かけた。

三重県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・伊藤拓摩)

アバター画像 TSURINEWS編集部

堤防釣り 海釣り

奈屋浦漁港でサビキ釣り

ようやく辺りが明るくなった午前6時半に奈屋浦漁港の外堤に到着。車から出ると寒い。

釣り具をコンパクトにまとめて外堤の先端を目指す。外堤の基部付近にはアオリ狙いが1人、先端にはルアー1人とサビキの人が2人サオを出していた。

堤防サビキ釣りで本命アジ8匹手中【三重・奈屋浦漁港】多彩なゲストの攻撃に苦戦当日のポイント(提供:週刊つりニュース中部版APC・伊藤拓摩)

サビキ釣りの人にあいさつして隣に入る。話を聞くと「サオを出したばかりだが、ネンブツダイやトウゴロウイワシばかり。ルアーの人はカマスをゲットしてたよ」とのこと。

釣り人が少ないので、今日は調査気分でサオを出すことにした。

堤防サビキ釣りで本命アジ8匹手中【三重・奈屋浦漁港】多彩なゲストの攻撃に苦戦奈屋浦漁港外堤の釣り風景(提供:週刊つりニュース中部版APC・伊藤拓摩)

当日の仕掛け

リールをセットしたサオを伸ばし、遊動ウキ10号、魚型集魚板、小アジ5号のハゲ皮サビキ6本バリ仕掛けを取り付ける。

最後にオモリ10号対応のフタ付きプラスチックカゴをスナップサルカンで付ければ準備完了。港内向きに20mほど投げ込み、ウキ下を中層くらいに調整した。

堤防サビキ釣りで本命アジ8匹手中【三重・奈屋浦漁港】多彩なゲストの攻撃に苦戦当日の仕掛け(提供:週刊つりニュース中部版APC・伊藤拓摩)

ウキ下が決まったら、アミエビと集魚剤を混ぜ合わせたコマセをカゴに詰めて第1投。ウキがなじんだら、サオを2~3回しゃくってコマセを出してアタリを待つ。

集魚効果を高めようと投入を繰り返していると、2人3人とサビキの人が増えて少しにぎやかになった。人が増えてコマセが増えれば集魚効果もアップするので期待したい。

ゲストばかりがヒット

やがてコマセが効いてくると、ウキがピコピコ踊りだした。巻き上げるとネンブツダイとチビイサキ。周りでもトウゴロウイワシやスズメダイ、フグにアイゴのゲストフィッシュばかりだ。

足元ではこぼれ落ちたコマセに小魚の大群が勢いよく群がっている。ウキ下をどんどん深くして低層を狙うと、ウキがピョコピョコ動いてネンブツダイと一番下バリに15cmのアジがヒット。ようやくアジの顔が見られてひと安心した。

小型でもうれしい1匹だ。「さぁこれからだ」と低層を狙って投入を続けるが、後が続かない。

堤防サビキ釣りで本命アジ8匹手中【三重・奈屋浦漁港】多彩なゲストの攻撃に苦戦ゲストフィッシュ(提供:週刊つりニュース中部版APC・伊藤拓摩)

アジは単発ヒット

午前8時になり山間から太陽が顔を出すとジワーっと暖かくなった。ツンツンとウキに出るアタリはほとんどゲストフィッシュで、アジは忘れたころに単発でヒットするだけ。

次第に風が吹きだしたので、風向きによって港内に投げたり沖向きに投げたりしていく。

移動してウキ下も変えながら諦めずに粘釣する。他の釣り人も移動しながら探っている。外堤の曲がり角付近ではウキが消し込んでヒット。サイズアップを期待したが15cmのアジだった。

堤防サビキ釣りで本命アジ8匹手中【三重・奈屋浦漁港】多彩なゲストの攻撃に苦戦アジのサイズは15cm前後(提供:週刊つりニュース中部版APC・伊藤拓摩)

当日の釣果

その後、3匹追加したがサイズアップならず。コマセがなくなり、昼すぎにサオを収めた。調査結果は15cm前後のアジ8匹。現時点でアジの回遊は少ないようだ。年明けの回遊を期待したい。

堤防サビキ釣りで本命アジ8匹手中【三重・奈屋浦漁港】多彩なゲストの攻撃に苦戦当日の釣果(提供:週刊つりニュース中部版APC・伊藤拓摩)

<週刊つりニュース中部版APC・伊藤拓摩/TSURINEWS編>

▼この釣り場について
奈屋浦漁港
この記事は『週刊つりニュース中部版』2024年1月3日号に掲載された記事を再編集したものになります。