秋本番!ライトソルトゲームの絶好の季節だ。メッキやセイゴ、小型青物、根魚などターゲットが豊富で、手軽な装備で遊べるのが魅力だ。今回はそんなライトソルトをイカダから楽しもうという企画。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版 編集部)
ビッグカマスが猛ラッシュ
カマスは群れで行動する。しかも陸っぱりであれば、朝夕のマヅメの一瞬しか時合いがなくあっという間に終わってしまうことが多い。撮影を済ませてすぐにキャストする大宮さん。ローリングベイトを底まで沈める途中でも、違和感出まくりでフォール中のルアーにかなり反応しているようだ。
抜き上げたのは、30cmを超えるサイズアップしたカマス。ここから怒とうの連続ヒットが始まった。フォール中のバイトからしてかなりの数がいるようで、その後も1キャスト5バイト1ヒットといった入れ食い。
そして徐々にサイズアップしていき、ドカンと大宮さんが抜き上げたのは、40cmを超えるビッグなカマス。このサイズになると、胴回りの太さが半端ではない。船釣りでもこのサイズはなかなかお目にかかれない。しかもこのビッグサイズが次々とヒットするのだ。
小さくても25cm、平均すると30cmといったところだが、平均サイズでも陸っぱりで釣れれば狂喜乱舞する大きさ。最初はリリースしていたが、あまりに釣れるので血抜きをして、岡本船長から借りたクーラーに次々ほうり込んでいく。
切られないアクションを
カマスは鋭い歯を持っており、2号程度のリーダーならいとも簡単に切ってしまう。この日も大宮さんはメタルバイブレーションを、私もメタルジグ2個を持っていかれてしまった。
この日は高活性でどんなアクションでも食ってきたが、こうなるとリーダーを切られないためのアクションが必要になってくる。具体的にはラインを緩ませず、常にルアーを動かし続けること。
メタルジグならワンピッチはご法度。ストロークの短いショートピッチで、速いアクションが有効だ。バイブレーションなら若干トゥイッチ気味で速めに引いてくると、切られることは少なかった。またフォール中に違和感があれば即アワセしよう。モタモタしていると、ラインが緩んでいる分だけ切られやすくなる。
ルアーやカラーもあまり選んでいない感じのこの日のカマスだったが、より反応がいいと感じたのがブレード付きのルアーだ。特に大宮さんが使用していたローリングベイトのブレード付きには反応が抜群。ブレードジグのただ巻きにもよくヒットしていた。
フラット狙いのジグヘッドにもカマスが……
ビッグカマスが乱舞するなか、別の魚種も狙ってみようと大宮さんはジグヘッドに変更。狙うはマゴチやヒラメなどのフラットフィッシュと、オオモンハタなどのハタ類。アジの泳がせでマゴチやヒラメが上がっているため、ルアーでも十分狙えると踏んだのだ。
だがこのジグヘッドにもカマスの猛襲。時合いが短いはずのカマスだが、この日は延々とヒットが続く。よほどの数がいるのだろう。
まさかのカンパチの姿も
昼を食べてお腹が膨れると、眠気が襲ってきたこともあり少し休憩することとした。ウトウトして目が覚めると、大宮さんはまだ夢の中。1人ロッドを持ち、isseiのハネエビをロープ際に落としてダートさせてくると、水面近くで2匹の大きな魚影が現れた。はっきり見えたソイツはカンパチ。シオではなく、優に50cmを超えている立派なサイズだ。
惜しくも食わなかったが、びっくりすると同時に掛かっても取れんだろうな~というのが正直な感想だった。だが、大宮さんが起きてきて2人並んで釣っていると、水面で私のネコメタルを再び茶色い大きな魚影が襲った。ドラグが悲鳴を上げ必死でこらえるが、カンパチは一気にイカダの下のカキ棚へ突っ込み、あえなくブレイク。なすすべなしとはこのことだろう。
取れる取れないは別にして、なんとも夢のある釣り場だ。大宮さんも「今のは無理!」と言うほどの完敗だった。
カマスの中から白銀が舞う
昼を過ぎてもカマスのヒットは続く。さすがに朝の勢いはなくなったが、相変わらずビッグサイズ交じりでポツポツと上がってくる。
そんななか、再びイカダのロープ際を探っていた大宮さんに、違う魚がヒット。抜き上げたのは待望のメッキ。20cmないぐらいのギンガメアジだが、潮が変わったせいか立て続けに3匹をキャッチした。
さらに釣れ続くカマスの中から、強烈にドラグを鳴らすヤツがヒット。慎重に抜き上げたのは、同じメッキでもロウニンアジ。しかも25cmを超える良型だ。