癒し系カヤックフィッシング【カヤックでのキス釣り】 エサとルアー使い分け術とは?

癒し系カヤックフィッシング【カヤックでのキス釣り】 エサとルアー使い分け術とは?

今回は、ホビーカヤックに乗る筆者が、人気魚種のキスを気軽に狙う、名付けて「カヤックキスゲーム」をご紹介します。青物やシーバスなどの大型魚を追いかけているカヤックアングラーのなかには、わざわざカヤックを準備して海に出るなら、もっと大きな魚を狙いたいなと思う方も多いかもしれません。しかし、これが一度やってみると、思わず熱中してしまうおもしろさ。小気味良いキスのアタリに一喜一憂しているうちに、ドップリとハマること間違いなしです。魅力いっぱいのキス釣りを、カヤックに乗って楽しんでみましょう!

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター・福永正博)

アバター画像
福永正博

横浜在住。東京湾でカヤックシーバスをメインに、季節や天候により色々な魚を狙っています。読んだ方がワクワクするような記事を目指します!

×閉じる

船釣り シーカヤック

カヤックキスゲームのタックルセッティング

続いて、おすすめのタックルセッティングをご紹介します。

ライトタックルがおすすめ

カヤックキスゲームは、サーフからの投げ釣りのように重たいオモリを使って遠投しなくてよいため、ライトタックルで対応可能。むしろ、アタリがわかりやすく魚の引きも楽しめるので、ライトタックルの使用をおすすめします。

アジ・メバル用のライトゲームロッドであれば、小さなアタリや海底の変化がわかる感度があり、キスの引きも味わえます。もちろん、わざわざ新たにロッドを買う必要はありません。UL〜Lクラスのルアーロッドや、船竿などを持っていればそれで大丈夫です。

ロッドの長さ

普段のカヤックフィッシングでは、取りまわしを重視して6〜6.6フィートのショートロッドを多用しますが、キス釣りの場合はルアー釣りよりも少々仕掛けが長いので、7フィート前後あった方が使いやすいでしょう。

リールとライン

リールとラインも、ロッドに準じてライトな仕様を組みましょう。2000番のリールにPEライン0.6号くらいがバランスが良くおすすめです。

天秤仕掛けと胴付き仕掛け

キス釣りの仕掛けには、天秤仕掛けと胴付き仕掛けがあります。一般的には、天秤仕掛けがメジャーですが、船釣りでは胴付き仕掛けも人気です。

天秤仕掛けは、食い込みが良く向こうアワセでかかりやすいのが特徴。それに対して胴付き仕掛けは、アタリがダイレクトにわかりやすく、積極的にかけていく釣り向きで、根掛かりが少ないメリットもあります。

どちらにしても、水深に応じて底が取れる重さをそろえておく必要があり、3〜10号ほどを準備しておきましょう。

筆者が愛用しているのは、天秤仕掛けのなかでも「海底で立つ」タイプ。海底より少し上を、エサやルアーがふわふわと漂ってくれるため、キスの食いが良いと感じています。

癒し系カヤックフィッシング【カヤックでのキス釣り】 エサとルアー使い分け術とは?立つタイプの天秤(提供:TSURINEWSライター・福永正博)

「仕掛け」とはいっても、ラインを結ぶのは1~2か所のみで、ルアー並みの手軽さ。もちろん、キャストしてもライン絡みが少ないという天秤ならではのメリットも備えています。

仕掛けの長さ

カヤックフィッシングでは短めのロッドを使うので、仕掛けも短めのものをチョイス。「ルアーロッドでOK」などと書かれている仕掛けを選ぶと失敗しにくいです。
筆者は、長さがおおよそ60cm前後の仕掛けを選んで使用しています。

癒し系カヤックフィッシング【カヤックでのキス釣り】 エサとルアー使い分け術とは?キス釣り用仕掛け(提供:TSURINEWSライター・福永正博)

仕掛けは1本バリから始めよう

キス釣りの仕掛けは、2本バリ仕様か、それ以上たくさんハリ付た多点がけ仕様も市販されています。ですが、カヤックフィッシングでは、なるべくシンプルな仕掛けがベター。

カヤック上には、リーシュコードやロープなど絡まるものが多く、手が届かないところに引っかかってしまうと非常に厄介です。

そのため、カヤックキスゲームに慣れるまでは1本バリがおすすめです。余計なトラブルが減って手返しが良くなり、より安全に釣りを楽しめますよ。

ハリ交換におすすめのアイテム

キス釣りをしていると、フグなどにハリスを切られることもしばしば。一日キス釣りをしていれば、ハリを交換する機会が何度かあるはずです。

交換用のハリはハリス付きが断然おすすめ。ゆらゆらと揺れるカヤックの上では、細糸と小さなハリを結ぶような細かな作業は非常にストレスがたまります。

同じ理由で、天秤とハリスの接続には「ハリス止め」を使うと素早く交換できて効率的。

筆者の場合、天秤とハリス止めを小さなスプリットリングで接続しています。また、そのままではハリス止めが下向きに垂れてしまうため、熱収縮チューブをかぶせて上向きになるように工夫しています。

癒し系カヤックフィッシング【カヤックでのキス釣り】 エサとルアー使い分け術とは?ハリス止めに一工夫(提供:TSURINEWSライター・福永正博)

ただし、良型のキスが連発するような状況では、接続強度を優先して天秤のアイに直接結ぶ方が無難かもしれません。ピンギスはともかく、30cm近いキスの引きはバカにできませんからね。

次のページでエサとルアーについて解説