どんな釣りでも厄介者扱いされるターゲット、クサフグ。主に海釣りでお目にかかる魚だが、塩分濃度の低い淡水域にも生息している。そしてこれが、意外にもルアーに好反応なのだ。そこで今回はマニアック過ぎる釣り、クサフグルアーフィッシングについて書いてみたいと思う。狙うか狙わないかはあなた次第。
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター・宮坂剛志)
ルアーでの釣り方
ルアーは常に動かして見切らせないのがコツ。竿を煽って、トゥイッチやジャークで誘い続けるのが釣果への近道だ。そうすると水面付近までルアーを追ってくるので、サイトフィッシングが楽しめる。
しかし、口が小さくてなかなか掛からないし、掛かっても外れやすい。これはこれで夢中になってしまうが、何だか生意気に感じてくる。
アタリはツンツンとするたけでほとんど引かないし、釣り味は皆無。やはりこの釣りはマニア向けだ。
他のターゲットと同時に楽しむ
川で見つけたら本格的に狙ってみても面白いが、どんな河川にでもいるわけではない。
ベイトや潮、地形などある程度の条件は必要。実はシーバスやクロダイを見つけるよりも難しいと筆者は感じている。なので、メイン(シーバス、クロダイ)を狙いつつ、クサフグも同時に楽しむのが良いだろう。
優しく接して楽しもう
川で釣れるクサフグは、10~15センチがいいところ。毒があるとはいえ、その容姿はマスコットのようにかわいい。
これはフグに限らずだが、釣り上げたのちアスファルトの上などに放置するのは絶対にやめよう。小さくても釣り人を楽しませてくれるのだから、せめて優しくリリースしたい。
クサフグはルアーで積極的に狙うターゲットとは言い難く、ポピュラーではない。しかし、シーバスやクロダイが釣れない時など、夢中になれるターゲットとして覚えておくと、釣りの楽しみが広がるのではないかと思う。
<宮坂剛志/TSURINEWSライター>