タイラバ釣行で80cm級大型マダイ浮上【三重】人肌に温めたヘッドが的中?

タイラバ釣行で80cm級大型マダイ浮上【三重】人肌に温めたヘッドが的中?

3月上旬、三重県鳥羽市小浜から出船している丸安丸でタイラバ釣行。この時期の鳥羽沖は、年間でも冷え冷えの低水温期。当日はヒラメ連釣も、マダイに関しては船長からサジを投げられる始末。そのようなしびれる展開となったが、最後に起死回生のモンスターをゲットすることができた。

三重県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・峯卓)

アバター画像 TSURINEWS編集部

オフショア ソルトルアー

丸安丸でタイラバ釣行

ほとんど全ての海域で年間最低水温を記録するのが2月下旬から3月上旬。筆者がよく通う三重県・鳥羽沖も例にもれず冷え冷えだ。

それなのに、あえてタイラバを予約する私はド変態扱いで結構だが、今回は変態が他に2人。フィッシング遊伊勢店の加藤氏と、頑鉄ジグやプロスペックでおなじみ剣屋の赤瀬君が相手だ。

ただでさえ日に数回あるなしのアタリに悶絶する季節だというのに、エキスパート2人との対決とあっては、私に配当はあるのだろうか。ボウズも覚悟の上で3月上旬、鳥羽市小浜から出船している丸安丸に向かった。

海苔パターン向けのタイラバ

朝はよく冷え込んだが海況はまずまず。30m前後の水深をメインに攻めていく。

この時期の湾内は完全に海苔パターン。釣り上げたマダイは例外なく海苔を吐く。ハイシーズンよりスカートのボリュームを落とし、カラーも緑や黒などをメインに攻めていく。

タイラバ釣行で80cm級大型マダイ浮上【三重】人肌に温めたヘッドが的中?海苔を食っている(提供:週刊つりニュース中部版APC・峯卓)

低水温ほどマダイは中層に浮くことも多いので、底にこだわらないのが重要だ。えらそうにゴタクを連ねたが、一向にアタリはない(笑)。

「コレはしびれる日になるぞー」と考えていたところ、赤瀬君がサクッと掛ける。デッキに横たわるこの時期らしい美しい魚体は思わず息をのむほどだ。

タイラバ釣行で80cm級大型マダイ浮上【三重】人肌に温めたヘッドが的中?黒系カラーで釣れたマダイ(提供:週刊つりニュース中部版APC・峯卓)

ヒラメに好かれ連釣

続いて加藤氏、またも赤瀬君。いやいや俺は?焦る気持ちがリールに乗らないよう努めて冷静に巻いていると、ようやく私にも待望のヒットが。マダイ特有のゴクンゴクンと首を振る感触が…ない。上がってきたのはヒラメだ。

まぁ何も釣れないよりはマシかと、イケスに入れて再開するもまたヒラメ。次も、次もヒラメ。赤瀬君や加藤氏がポツポツと40~50cmの良型を追加しているのに私にはヒラメのみ。

ムキー!一体何が違うってんだよ!巻きスピードも巻き回数もスカートのカラーもしっかり横目で盗み見てコピーしてんのに!もう迷走である。

タイラバ釣行で80cm級大型マダイ浮上【三重】人肌に温めたヘッドが的中?なぜかヒラメに思い切り好かれてしまった(提供:週刊つりニュース中部版APC・峯卓)

次のページでは珍ボウズ解決法で大型ヒット誘発?