2月の日本海ではイルカの群れや雪代の水温低下等で、魚の活性が余り良くないとのこと。この日は3月初めで天気も良く、うねりがあり釣りづらくはありましたが、魚のご機嫌もまずまずで、渋いといわれるなか、何とか7.5kgのブリ族、ホッケ、レンコダイ、ウスメバル、ムシガレイと5種目達成することができたのです。
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター荒木清)
75cm7.5kgのワラサがヒット
ジグはブルテリアでリア重心。重さは変えずにそのままで、少しでも速く落としていきます。落とし方により動きがかわります。この時は、落とす際フリーフォールではなく、テンションフォールに近い落とし方でジグを落としていきます。
オールグローの175gに変え1投目。巻いてみると重い……自分の後ろ~前に流れている感じです。潮がいい感じに動いていて、1秒間にひと巻きできるスピードで巻き続けていると、5回転で明らかに重くなり、ハリ掛かりを確信し2~3回巻き続けてアワせます。
すると重みがのり、青物の引きが一気に加速し10m出され、もしかしてブリ!?と思いましたが、残り50mから元気がなくなり……上げてくるとなかなかいいサイズですが、腹がややスマートです。
測ると7.5kg。いい型ですが、自分の求めていたサイズではないので、船長にプレゼントです。とはいえありがたい1尾でした。
中層でウスメバルをゲット
底から5mぐらいでワラサイズが釣れたので、底を中心に(底~15m)やりますがノーバイトです。思い切って中層まで巻いてくるとゴンゴンと重みがのり、アワせますが軽いです。
何だろう~って常連さんと話しているとオレンジ色の体。ん?綺麗な縞?模様のウスメバルが顔を出してくれました。
タイラバで良型の縞ホッケ
メバルが上がり、ここで沈黙を破りZさんがタイラバチェンジです。小さいブリ族に邪魔されたくないZさん。潮も少し速くなり、メジャークラフト鯛乃実TG195g、色は赤金で赤と金のロングスカート2本に変え、巻きの釣りをやります。
聞くと水底~20mまでの範囲を狙っているとのことです。自分より5m上まで巻いていることになります。Zさんの竿を見てみたら竿がしなり、たたかれています。マダイ?かなぁ~とZさん。明らかに重そうです。
聞いてみると着底すぐにアタったとのことですが、何でしょう?なんだか長細い……?水面から顔を出したのは、Zさんが待ちにまったターゲットが上がってきました。
それは激うま縞ホッケです。しかもでかい!50cmオーバーの良い型です。Zさんのやった~!が船に響き渡りました。