今さら聞けない『スズキ』と『ヒラスズキ』の違い 味も異なる?

今さら聞けない『スズキ』と『ヒラスズキ』の違い 味も異なる?

ルアー釣りのターゲットで知られるスズキ、ヒラスズキ。ファンの間では「シーバスゲーム」として人気があり、ハリ掛かりしたあとのファイトが面白い。今回はスズキとヒラスズキの違いに迫ってみた。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター松田正記)

アバター画像
松田正記

TSURINEWSの〝レシピ〟が好きすぎて「藤まる食堂」をオープン。いろいろな釣りを紹介する地元(熊本)の釣りガイド。最新の釣果情報と魚料理のリアル二刀流です。

×閉じる

その他 サカナ研究所

違うのは姿だけじゃない

ここからは「違い」について解説していこう。

見た目の違い

まずは見た目から。スズキはスリムで細長い丸型をしていて「丸スズキ」とも呼ばれる。よく釣れるサイズは60~70cmで、時折80~90cm級も出る。ヒラスズキは平らで体高があり、アベレージサイズは50cm前後。まれに80~90cm級もいるが、大きくても60~70cm止まり。慣れてくれば、ひと目見ただけでわかるはずだ。

捕食の違い

次は捕食の違い。いずれもすけ口で、エサを食べる瞬間に吸い込むようにして口に運ぶ。漁業関係者によると、両魚種ともに大口を開いて食べることはないそうだ。とくにヒラスズキはその傾向が強いという。エサ釣りの最中、ハリ外れによるバラシが多いのは、この理由からかもしれない。

今さら聞けない『スズキ』と『ヒラスズキ』の違い 味も異なる?上がスズキで下がヒラスズキ(提供:TSURINEWSライター松田正記)

最大の違いは味

最大の違いは味。いずれも新しいうちは刺し身が最高で、身に甘味があって美味しい。しかし、スズキは足が早く、翌日以降は塩焼きや天ぷらに。ヒラスズキは2~3日寝かせても刺し身でいけるうえ、食感もさほどかわらない。

<松田正記/TSURINEWSライター>