釣友のボートで三重県・鳥羽沖のサワラキャスティングへ。初志貫徹のフローティングミノーに大本命ヒット。狙い的中となった釣行をレポートする。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・橋本広基)
サワラキャスティング釣行
3月の釣行ではメーターオーバーをキャッチした三重県・鳥羽沖のサワラキャスティング。
現在も大型が狙える状況は続いており、今回もモンスターサイズを求めて、5月上旬の早朝から鳥羽市中之郷から釣友のボートで出船した。
出船から15分で水深40m前後のエリアに到着。すると早速何かを見つけた船長がボートの速度を一気に上げた。上空に鳥が旋回し、海面にはボコボコとエサを追いかける大きな魚体。いきなりの激アツ状態突入だ。
早速キャスト開始。ルアーは140mmのフローティングミノーで、アクションはロッドの穂先でラインをたたくようなイメージを持ち、ルアーを左右にダートさせて誘っていく。すると早速ドカンッと衝撃が伝わり、恐ろしいスピードでラインが一気に引き出された。このスピード感は間違いなく大型のサワラだったが、掛かりが甘かったためか痛恨のバラシ。惜しいスタートとなった。
ワラサをダブルゲット
しかし、このヒットからはやや沈黙。激アツ状態は継続されていたものの、なかなかルヒットしない。すると、釣友の西さんが待望のファーストヒット。
海面を意識するターゲットに対し、海面でルアーがバシャバシャと水しぶきを上げてアクションするトップウオータプラグに変更したのが功を奏したようだ。大きくロッドを曲げて楽しんでいる。キャッチしたのは、70cmクラスのワラサ。しっかりエサを食べた、立派なメタボ魚体である。
その後もサワラこそ反応はないものの、同様のパターンで西さんと同船者がワラサを1匹ずつ追加。頑なにフローティングミノーを使用している私にはアタリすらない。
95cm本命サワラ登場
そろそろ私にもアタリがほしい。そんな思いがよぎるなか、フローティングミノーを使い続けたことには理由があった。それはサワラが釣りたいからだ。私の経験則ではあるが、ルアーを左右にダートさせるジャークアクションは青物のアタリは減る一方、サワラに対しては非常に相性が良く多くの個体をキャッチしてきている。
すると、大本命のヒットは突然訪れた。ジィーーーッと船上に鳴り響くドラグ音。やはり狙いは的中した。海面に姿を現したのは大型のサワラ。95cmの春らしい立派な個体をキャッチ。自分の信念を貫いた会心の1匹となった。
そしてその後は潮止まりとともに海が沈静化し、11時に納竿となった。
<週刊つりニュース中部版APC・橋本広基/TSURINEWS編>