筏(イカダ)五目釣りでの時間帯別釣り分け方 代表的な釣法4選も紹介

筏(イカダ)五目釣りでの時間帯別釣り分け方 代表的な釣法4選も紹介

釣りブームということもあり、注目を集めている海釣り。いろんな魚が狙えるので、釣りをしていてワクワクします。そんな海釣りでも「筏釣り」が一際注目を集めています。手軽にできて、大物を狙うことが可能です。今回の記事では、筏釣りについて紹介します。興味がある方は、最後までご覧ください。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライターあつ)

アバター画像
あつ

アウトドアライターのあつです。釣り歴は10年以上。ショアからオフショアまで幅広く釣りを楽しんでいます。

×閉じる

海釣り施設 イカダ&カセ

筏釣りとは?

筏釣りは、海上に浮かぶ筏の上で釣りをすることです。岸よりも水深があるエリアなので、大型の魚を狙えます。また、船釣りよりも安価です。初心者の方にも、優しい価格設定になっています。揺れにくくなっていて、酔いにくいのもポイントのひとつです

筏(イカダ)五目釣りでの時間帯別釣り分け方 代表的な釣法4選も紹介船より安価で大型も狙える(提供:TSURINEWSライターあつ)

筏釣りでおすすめの釣法

筏釣りでおすすめの釣法を紹介します。下記の情報を参考にして、筏釣りで爆釣を狙いましょう。

サビキ釣り

サビキ釣りも筏釣りで効果を発揮します。コマセによる集魚効果で、遠くにいる魚も寄ってくるのです。回遊魚だけでなく、根魚などの魚も寄ってきます。サビキ釣りを楽しむなか、足元に魚を寄せられるので、効率的に釣り上げることが可能です。

投げ釣り

投げ釣りは、仕掛けをキャストして離れた場所にいる魚を狙います。足元で魚が釣れないときに効果的な釣り方です。また、投げ釣りは、エサを自由に選択できます。オキアミや、青イソメなど効果的なエサを見つけてみましょう。

胴突き仕掛け

胴突きは、1番下にナス型オモリをつけ、その上に約3本のハリがついている仕掛けです。ハリから竿までに遮るものがないので、アタリがダイレクトに伝わります。また、ラインを張れば、仕掛けを海底から立たせてアピールできます。集魚効果とともに、食わせ力にも長けている釣りです。

ルアーフィッシング

ルアーフィッシングは、疑似餌を使って魚を釣る釣法です。ショアジギング、エギングなどが挙げられます。ショアジギングは、回遊魚が回っているときにおすすめです。散らばっている青物を効率的に狙えます。エギングは春と秋がメインシーズンです。春には大型のアオリイカ。秋には小型の数釣りが楽しめます。

次のページで時間帯に合わせた最適な釣法を解説!