第二大福丸で落とし込み釣り
出港時間を聞くと午前5時30分までに神湊港に来るよう言われて5時すぎには港に到着。メンバーは太宰府市の永尾彰朗さん、佐賀県神埼市の寺次さん、志免町の原田さん、北九州市八幡西の片山さん。
釣具を積み、釣座を決めてもらうとすぐに出港、大島をすぎて沖に出てみるとウネリもなくポイントに進む。ポイントに着くと明るくなってきており、仕掛けを作って探見丸を装着してスタンバイ。船長が魚探でベイトのイワシを探して見つかると釣り開始になる。なお、同船は探見丸システム搭載船でベイトがどこにいるのか、海底の起伏や魚礁、沈船なども手に取るように分かる。
大型アラ浮上
1投目を投入してベイトがどの辺にいるのかを確かめ、ベイトの中を通過させるとサオ先が小刻みに震えてイワシが仕掛けに乗ったことが分かる。そのまま仕掛けを海底まで落とすとすぐにサオ先が大きく揺れてサオ先が海面に突き刺さるようなアタリがでた。
一発目にヒラマサらしきアタリがでて巻き上げていると中層まできたところで仕掛けを切られた。さらに続けて掛けたがこれも切られたので仕掛けを落し込みサビキ剛華モンスターのエダス16号、ミキイト18号に替えて釣りだすと3投目にサオ先が海面に突き刺さるアタリがでた。
引きに耐えながら海底から引き離す。巻き上げると少しずつ上がってくる。途中で何度も強い引きに耐えながら上げると、上がってきたのはアラ。あまりにも大きいので叫ぶとみんな集まってきた。船長にタモですくってもらった。
私の横の原田さんには3投目にアタリがでて、船長がタモですくったのはヒラマサ5kg級。
ヤズ&ネリゴを確保
11時をすぎて船長から場所を移動するとアナウンス。次のポイントは水深55mで探見丸で見ると大きなベイトの反応がでて釣り開始になる。
1投目、ベイトの中を通すとすぐに仕掛けにベイトが掛かったのが分かった。そのまま海底に落とすと待つほどもなくアタリがでた。引きも良くて上げるとサワラだった。それからは1投ごとにアタリがでてヤズの1.3~2kg級が入れ掛かり。中にはベイトを落とすとアタリはさほど大きくなかったが、引きが強く、上がってきたのがネリゴの2kg級だった。午前中とは変わって一気に盛り返してサワラ、ヤズ6尾にネリゴと数釣りができた。
船尾右舷の寺次さんは午前中はヤガラを掛け、10時すぎにはヨコワも掛けていた。左舷船尾の片山さんは最初はネリゴを掛け、次に行って見るとヒラマサを取り込んでいた。左舷ミヨシの永尾さんは船長にすくってもらったのを見るとネリゴの2.5kg級だった。
人気の釣りは早めに予約
最終的にこの日はヒラマサが4尾、ネリゴが3尾、アラ1尾、ヤズが10尾などであった。
これからの釣り物は落とし込み釣りがメインになると思う。人気の釣りなので予定が決まったら早めに予約をすること。
<週刊つりニュース西部版APC・飛高宏佳/TSURINEWS編>