9月、日本海エリアでのロックフィッシュゲームに挑戦した2日間の釣行レポート。夏枯れで厳しい状況が続く中、20cmのオウゴンムラソイ(ハチガラ)をキャッチするなど、新魚種との出会いもありました。初日は札幌から2時間圏内の突堤で、2日目は4時間かけて大遠征。フグの猛攻に苦戦しつつも、遊び心満載の釣り方でオウゴンムラソイを仕留めた充実の釣行です。
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター・久末大二郎)
北海道日本海エリアでロックゲーム
9月に入り、朝は涼しくなってきたものの、まだまだ夏枯れの影響が続いており、厳しい状況での釣行でした。今回は、そんな中でも北海道の日本海エリアでロックフィッシュゲームに挑み、新魚種とも出会うことができた充実の2日間の釣行でした。
初日:オウゴンムラソイをキャッチ
初日に向かったのは、札幌から2時間圏内の日本海エリア。埠頭エリアや漁港区をランガンしましたが、夏枯れの影響で魚からの反応は薄く、ワームがフグにボロボロにされる状況が続きました。
しかし、Googleマップを使ってランガンし、面白そうな突堤を発見。シャローで水深が浅く、水も澄んでおり、フグの気配もないため、ここでエントリーを決定。
ケーソンの穴やエッジ周りを中心に攻めていくと、強烈なバイトが!フッキング後も根から離れない強い引きで上がってきたのは、20cmほどのオウゴンムラソイ。北海道では「ハチガラ」と呼ばれる魚で、初めて釣った魚種でした。
20cmの魚とは思えないほどの強い引きで、高水温の真夏でもケーソンの浅場にいるとは、非常にタフな魚だと勉強になりました。この1尾をキャッチし、初日は無事に終了。
2日目:札幌から4時間かけて遠征
2日目は札幌から4時間かけて日本海エリアへ遠征。ロックフィッシュにどうしても出会いたい一心で遠征しましたが、最初に訪れた漁港ではフグの猛攻に遭い、ワームがボロボロに。
次々と漁港をランガンするも、状況は変わらずノーフィッシュ。5時から釣りを開始し、昼近くまで1匹も釣れないという厳しい展開に。さすがに心が折れかけましたが、望みを捨てずにランガンを継続。
最後の漁港でオウゴンムラソイをキャッチ
最後に移動した漁港で、ついにオウゴンムラソイをキャッチ。サイズは小ぶりながら、苦労して釣った1尾は格別の喜びでした。
ちなみにこの魚は、堤防と堤防の切れ目のスリットにただ落とし込むという、遊び心満載の釣り方でキャッチ。夏枯れ時期だからこそ、遊び心を大切にして楽しむことができました。
同行&アテンドしてくれた釣り仲間には、感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました!
本格的なシーズンはまだ先
朝が涼しくなってきたので、少しはチャンスがあるかと思ったものの、夏枯れは続いており、本格的な秋シーズンはまだ先のようです。厳しい状況の中でも釣行を続けることで、新たに見えてくることがあると感じました。
今回の釣行は非常に勉強になり、秋のハイシーズンを迎えた際には、もっとワクワクするような記事を執筆できるよう精進します!
<久末大二郎/TSURINEWSライター>
「Temu」で釣具をお得に購入!(PR)
釣具を安く揃えたい方におすすめなのがTemu。ロッドやリール、ルアーなど、豊富な商品がリーズナブルな価格で購入できます。定期的にセールや割引も実施。
今ならリンクからのアプリダウンロードで【15,000円分の割引クーポン】がもらえます。お得なショッピングを楽しんでみてください!
クーポンリンク:https://temu.to/m/unzazjlhyfh