亀崎漁港のチョイ投げ釣りで本命ハゼが入れ食い!【三重】針のサイズダウンが奏功

亀崎漁港のチョイ投げ釣りで本命ハゼが入れ食い!【三重】針のサイズダウンが奏功

今年も各地で釣れ盛っているハゼ。どのポイントでも簡単に狙え、よほどの悪条件でもない限り釣果を手にしやすい。今回はそんなハゼ釣りのちょっとしたコツや道具立てなど、実釣記を交えて紹介したい。

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版 編集部)

アバター画像 TSURINEWS編集部

堤防釣り 海釣り

実釣編

さてここからは実釣だ。今回同行してくれたのは、三重県いなべ市在住の杉山陽佑さん。ライトソルトゲームが本職だが、川越~鈴鹿近辺の釣り場に精通しており、今回はハゼの天ぷらを食べたくて名乗りを上げてくれた。

杉山さんが選んだ釣り場は亀崎漁港。といっても超メジャーポイントの愛知県半田市の亀崎漁港ではなく、三重県・川越町にある亀崎漁港。港というより、船だまりというぐらいのこぢんまりとした港だ。みえ川越インターからすぐで、アクセスもいい。車横付けなので、ファミリーにもお勧めの穴場的な釣り場だ。

現地に到着したのは午前11時ごろ。下げ潮で真っ昼間という悪条件だが、おかずぐらい何とかなるでしょ……と実釣を開始した。

亀崎漁港のチョイ投げ釣りで本命ハゼが入れ食い!【三重】針のサイズダウンが奏功こぢんまりとした亀崎港(提供:週刊つりニュース中部版 編集部)

杉山さんが用意したのは、ライトソルト用のメバリングロッド。ミチイトは感度のいいPEラインに小さなテンビン、オモリは5号の先に全長50cmほどの短めの2本バリ仕掛けをセットした。

元々水深が浅く下げ潮ということもあり、うっすら底が見えている。エサはイシゴカイで、早速第1投。ふりかぶって投げるのではなく、オモリを持って振り子の要領でふわっと投げるだけで十分。杉山さんの話では、「足元でも十分釣れるけどやっぱり投げた方が有利。ピーカン日中は船の影とか障害物周りに固まっていることが多い」とのこと。

その言葉通り、すぐにメバリングロッドの穂先が細かく震えた。抜き上げたのは、7cmほどの小さなウロハゼ。苦笑いしながらリリースし、少しずつ場所をずらしながら探っていく。

入れ食いモード突入

このような小規模の釣り場では、アタリがなければ細かく移動することが大事だと言う。特に日中はハゼが1カ所に固まる傾向があるので、そのホットスポットを見つければ入れ食いになることも多いらしい。

少し場所をずらした杉山さんが、さくっと釣り上げたのは10cmほどのマハゼ。天ぷらにもってこいの大きさだ。

身近に釣れるハゼに2種類ある。本命のマハゼと少し黒っぽいウロハゼだ。ウロハゼは大型になる傾向があり、初期にでっかいハゼが釣れた……という場合、ほとんどがウロハゼだ。ちなみにウロハゼもマハゼ同様美味。

亀崎漁港のチョイ投げ釣りで本命ハゼが入れ食い!【三重】針のサイズダウンが奏功越冬したと思われる良型も(提供:週刊つりニュース中部版 編集部)

やがてホットスポットを見つけた杉山さん、入れ食いモードに突入。仕掛けを入れればアタる状態で、バケツの中はあっという間にハゼだらけ。

9月とはいえ、この日は猛暑日。いつまでもハゼをバケツに入れておくと知らぬ間に死んでしまい、そのまま傷むこともある。ある程度釣ったら、氷をたっぷり入れたクーラーに移し替えることが大事だ。

亀崎漁港のチョイ投げ釣りで本命ハゼが入れ食い!【三重】針のサイズダウンが奏功人工エサもおすすめ(提供:週刊つりニュース中部版 編集部)

次々にハゼを上げる杉山さんだが、空振りやバラシも目立つ。「ちょっとハリの選択をミスった」という彼のハリはハゼバリ8号。潮が下がって食いが渋くなったことも要因の1つだろうが、ハリが若干大きすぎたかもしれない。

ハリを7号に落とすとコンスタントにヒットするようになり、予定の20匹には1時間半ほどで到達。その後はハリをのんだもの以外はリリースしていく。あまり釣りすぎると後の処理が大変なことになるので、キープしすぎには注意したい。

23匹キープ

結局2時間ほど釣ってキープは23匹、リリース多数。ちなみにこの亀崎港は揖斐川につながっており、そこからクロダイやセイゴなどの魚も入ってくる。この日は先日の台風で流されてきたと思われるブラックバスがヒット。小バスだが、思わぬゲストにびっくりしたひと幕もあった。

そして今回最大のびっくりが、20cm近いヒネハゼ。おそらく越年した個体だろう。ウロハゼかと思ってよく見るが、どう見てもマハゼ。コレは刺し身や~!と杉山さんは大事にクーラーに仕舞い込んでいた。

亀崎漁港のチョイ投げ釣りで本命ハゼが入れ食い!【三重】針のサイズダウンが奏功愛らしい顔つきのハゼ(提供:週刊つりニュース中部版 編集部)

また注意したいのがエイ。この日も足元を数匹のエイが優雅に泳いでいった。万が一ハリに掛かった場合は、無理に上げずハリスを切ってリリースするようにしよう。

今回は亀崎で実釣を行ったが、三重県鈴鹿市の楠漁港、愛知県愛西市の木曽川立田地区など、ハゼの好ポイントはたくさん存在する。いずれも足場が良く、ハゼの魚影も濃い。少しだが秋めいてきて、朝晩が涼しくなった。家族でぜひ楽しいハゼ釣りに出かけていただきたい。

<週刊つりニュース中部版 編集部/TSURINEWS編>

▼この釣り場について
亀崎港
この記事は『週刊つりニュース中部版』2024年9月20日号に掲載された記事を再編集したものになります。

「Temu」で釣具をお得に購入!(PR)

釣具を安く揃えたい方におすすめなのがTemu。ロッドやリール、ルアーなど、豊富な商品がリーズナブルな価格で購入できます。定期的にセールや割引も実施。

今ならリンクからのアプリダウンロードで【15,000円分の割引クーポン】がもらえます。お得なショッピングを楽しんでみてください!

クーポンリンク:https://temu.to/m/unzazjlhyfh

亀崎漁港のチョイ投げ釣りで本命ハゼが入れ食い!【三重】針のサイズダウンが奏功安く釣具を買えるTemu(提供:pixabay/Temu)