ワームで「ハゼ釣り」のススメ ワーム使用メリット・デメリットを解説

ワームで「ハゼ釣り」のススメ ワーム使用メリット・デメリットを解説

初心者でも釣りやすいターゲットとして人気のハゼ。夏から秋にかけてハイシーズンに突入します。そんな、ハゼはエサだけでなくワームでも狙えます。効率的に釣り上げることが可能です。今回の記事では、ハゼのワーミングについて解説します。ハゼ釣りをされる方は、参考にしてみましょう。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライターあつ)

アバター画像
あつ

アウトドアライターのあつです。釣り歴は10年以上。ショアからオフショアまで幅広く釣りを楽しんでいます。

×閉じる

海釣り 堤防釣り

ハゼってワームで釣れるの?

ハゼはワームで釣れます。好奇心が強くて何にでも食いついてくる魚です。ワーム以外にも、クランクやスプーンで狙えます。ワームは動きに加えて、ニオイもあるので釣りやすいです。状況次第でエサと遜色のない釣果を得られます。

ハゼをワームで狙うメリット

ハゼをワームで狙うメリットを紹介します。エサ釣りしかやったことがない方は、確認しておきましょう。

ワームで「ハゼ釣り」のススメ ワーム使用メリット・デメリットを解説ワームでも釣れるハゼ(提供:TSURINEWSライターあつ)

エサに触らなくていい

ワームでのハゼ釣りは、エサに触る必要がありません。人工的に作られたワームだけで完結します。特にエサが苦手な方に嬉しいメリットです。ハゼ釣りを不快感なく、楽しむことができます。

ワームがハリから外れにくい

ワームはハリから外れにくいです。耐久性があるので、多少手荒に扱っても取れにくくなっています。エサの場合は、キャストをしたり、魚が突っついたりすると外れやすいです。ワームを使えば、これらのストレスをなくせます。

手返しよく狙える

ワームを使えば、手返しよくハゼを狙えます。エサを付け替える手間がないからです。キャストをし直す際も、付け替えずに投げることができます。また、魚が釣れてもワームが残っていることが多いです。そのまま繰り返し使えます。

残ったワームがまた使える

ワームが残った際は、残して保管しておくと良いです。次回の釣行でまた使えます。釣りの費用が浮くのでありがたいです。ワームが残った際は、容器に入れて密閉して保存しましょう。ジップをしっかり閉めておくことがポイントです。次回の釣行でも問題なく使えます。

ハゼをワームで狙うデメリット

ハゼをワームで狙うデメリットを解説します。使用する前に知っておくようにしましょう。

食いが悪い

ワームは、エサと比べると食いが悪いです。やはり本物とは、動きやニオイが異なります。スルーされることも少なくありません。ニオイが強いワームや、形状がイソメに似ているタイプを選べば、食いの悪さを改善できます。参考にして選んでみてください。

ワーム特有のニオイが手につく

ワームを使うと、手にニオイがつきます。残りやすいニオイがついているからです。特にニオイが強いワームは、取れにくくなっています。ニオイがついたら早めに洗うようにしましょう。完全に染み付く前に洗えば、ニオイを消すことができます。

次のページでワームでハゼを釣ってみよう!