昨年の今ごろに良い思いをしたので、今年も5月14日に愛知県・南知多町へ旬のイサキ釣りに行った。釣りたての新鮮なイサキは刺し身、塩焼き、煮付けと何でもできる。今の時期は白子と卵を持っており、特に煮付けには持ってこい。昔白子の煮付け丼を食べすぎて痛風に拍車をかけてしまったこともある。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・杉山陽祐)
ハリスを細くして対応
順調に釣り上げていくが、少ししてアタリが遠のいた。時間がたってスレてきたのだと思い、ハリスを2号から1.7号に落としてみた。この読みは的中してアタリは出たが、アワセと同時にハリス切れを起こしてしまった。3本仕掛けのハリは1本しか残っておらず、もしかしたらダブルだったのかも。仕掛けを2号に戻すか迷ったが、1.7号を結んだ。
数投後に再びアタリがあったが、今度はハリス切れしないようにスイープにアワせた。イサキの重みがロッドに伝わり、ゆっくりリールを巻いたが、大きなウネリが船を揺らして貴重なイサキをバラしてしまった。先ほどと同じようにハリスが切れており、魚には申し訳ないことをしてしまった。
同じ失敗はしないとハリスを2号に戻したが、その後アタリはなく沈黙の時間が続いた。
ゲストのサバが釣れる
太陽が日を差してきた午前11時ごろ、風向きが変わると同時に再び釣れだしたが、ミヨシ側はアタリがなくトモ側に集中していた。エサ釣り、特にサビキや吹き流しなどの仕掛けは、潮の流れや風向きによってはよくあるそうだ。朝は釣れたので良しとしよう。
裏本命のでっかいサバも釣れたし、釣果的には十分満足。周りではイシダイ(サンバソウではない!)やクロダイも釣れており、良いものを見れた。
イサキのシーズンは梅雨明けまで
今回いつも使っている1.8mの自作のグラスロッドで挑んだが、短いロッドは多点掛けの引きを吸収しづらく、時折寄せる強いウネリにも対応しづらい。2.4mくらいのロッドであれば、とっさの引きや揺れにも対応できてバラさなかったのではないかと思う。短い方が取り扱いやすく、取り込みも楽なので迷ってしまいそうだ。
連休前から釣れだしまだまだシーズン序盤のイサキ釣り。いつも通りなら梅雨明けくらいまでは釣れると思われる。旬なイサキを狙ってみてはどうだろう。くれぐれも白子の食べ過ぎで痛風にならないように。
<週刊つりニュース中部版APC・杉山陽祐/TSURINEWS編>
おざき丸
釣具を安く揃えるなら「Temu」!(PR)
釣具を手軽に安く手に入れたいと思いませんか?そんな方にはTemuがおすすめです!
Temuは多様な商品をリーズナブルな価格で提供しているオンラインショッピングサイト。全世界累計でアプリのダウンロード数が3億を突破しました。(2023年12月時点 PRTIMESより)
Temuの魅力は、なんといっても豊富な商品ラインナップ!ロッド、リール、ルアー、釣糸を数多く取り扱っています。
セールや特別割引、クーポンの配布を頻繁に行なっているため、お得な価格でショッピングが可能。直感的で使いやすいアプリを使って、スマートフォンからも簡単にアクセスできます。
注文した商品は迅速かつ丁寧に発送され、およそ1~2週間ほどで到着。配送状況をリアルタイムで確認できるのも嬉しいポイントです。
下記のリンクからアプリをダウンロードすると、合計15,000円分の割引クーポンがもらえます。この機会にTemuでお得にショッピングを楽しんでみてください!
15,000円分の割引クーポン:https://temu.to/m/unzazjlhyfh