東京湾の船釣りで人気を集めている新釣法・バチコンアジング。3月9日(土)、原木中山の林遊船でエキスパート3人と同船。パターンがハマったときの爆発力に驚かされたので、その時の状況と基本的な釣り方を紹介したい。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版APC・奥野忠弘)
バチコンアジングとは
アジングは、これまでショア(陸)から沖へジグヘッドリグをキャストして、横や斜め方向に狙って釣っていたルアーでのアジ釣りを、船に乗ってバーチカル(縦方向)にコンタクト(接触)して狙うことから、通称「バチコン」と呼ばれる釣り方だ。
当初は、シンプルな軽量タックルでダイレクトなアタリが取れて面白いが、釣果はエサ釣りが圧倒的で安定しているイメージがあった。
しかし、最近は釣り方が確立、釣果もエサ釣りに並ぶくらいに進化し、私も気になっていた。
林遊船でバチコンアジング
6時半に船宿に集合して乗船。ミヨシ側に、この釣りにハマって二年の中山さん、山田さんに、「面白過ぎて、東京湾でバチコンが流行る前から、もう7年ほどいくつかの船宿でやらせてもらっていますよ」という青木さんと並んで座る。初挑戦の4人を含め、エサ釣り組は8人。
エサ釣り組にアタリ
中島忍船長の舵取りで7時半に出船。予報通り、10m前後の強い北風が吹くなか、8時45分に川崎沖水深15mのポイントでスタート。
初心者に向けて船長がレクチャーしていると、早くもアジがヒット。エサ釣り組にアタり始める。
まず、エサ釣りでライン引きを中心にポツポツと釣り上げていると、バチコンの青木さんは1投目からほぼ空振りなし。
中山さんや山田さんは、「アタリは出るけどなかなか乗らない」と言いながらもヒットを重ねている。私がエサで50尾釣った時点で、青木さんは70尾以上。