12月~始まったブリジギング。日本海の寒ブリは腹パンパンでサイズも皆デカイ!なおかつ数も出る。激ウマ11.5kgオーバー筆頭に10kg3本と大満足の釣行をレポートしたいと思います。
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター荒木清)
まさかの5kg超え大アラも登場
最後の流しであろうポイントに到着しました。水深は125m最初にやったポイントから近い場所です。最後の流しとアナウンスが入り、最後なのでアラなど底物狙おうと思いジグをチェンジします。ジグパラバーチカルロングスロー、カラーはグローヘッド200gをチョイス。
ジグを底から1mをスローのロングフォールで誘ってると、いきなり竿が叩かれ即合わせ!首を振るが青物の引きではないと確信。なかなかの引きで重量感もあります。
慎重に魚とやり取りして上がってきたのは大きい5kgオーバーアラでした。あの高級魚クエも地方ではアラと言うので注意したいところです。魚へんに荒でアラと漢字で書くみたいです。
取り扱いは注意
見ての通り、アラは体がゴツゴツしています。フックを外す際や取り扱う時は軍手や手袋などを着用しましょう。刺さると結構痛いですし、ある意味で出血大サービス(笑)!?にもなりかねません。
今回使用したルアー
最後に今回活躍したルアー2つを紹介します。
ブルテリア
ブルテリア175g・ピンクチャートテール後方重心。巻きだと、お尻を振ります。日本海においての真鯛やブリに威力を発揮する。ベイトが小魚の時などは特に用意しておきたい1本です。
ジグパラバーチカルロングスロー
ジグパラバーチカルロングスロー・グローヘッド200gセンターバランス寄りのジグで主にスロージギングで使うことが多い。スローのワンピッチやロングフォールで食いがいい。自分はアラに特化した1本として使用しています。
釣果につながったポイント
この日はスローピッチや巻きに反応がいい日でした。海のプロフェッショナルの船長が魚のいるポイントにつけてくれたことや、この日の魚の活性がよかったのも釣果につながったと思います。
この日はそう言った条件が重なっての釣果。活性が高いときは落としてるだけでも食ってくることも。船をどの位置につけるか?どういう流し方をすればいいか?そういったことを全てやってくれている船長は強い味方です。自分はまだ未熟なのでこれからも、船長に色々聞き、日々勉強あるのみです。
<荒木清/TSURINEWSライター>