バス釣りにおけるベイトリール『ギア比』選び方 ルアータイプから考察

バス釣りにおけるベイトリール『ギア比』選び方 ルアータイプから考察

ベイトリールは「ギア比」別でラインナップが多く、どれを選べば良いか迷ってしまうことも。今回は、使用するルアーごとに適切なギア比を紹介しましょう。

(アイキャッチ画像提供:WEBライター・川上克利)

アバター画像
川上 克利

釣りジャンル問わずに書いていきたいと思います。フレッシュウォーターからソルトウォーターまで、皆様のお役に立つ記事を書けるよう頑張ります。

×閉じる

その他 お役立ち

ベイトリールの「ギア比」

現在各メーカーからリリースされているリールのギア比は【5.5~8.1】のラインナップが多いです。基本的には、このギア比の幅でどの釣りもカバーできるという事でもあります。しかしながら、ギア比別にラインナップは数多く、ギア比10を超える超高ギア比のモデルまで存在します。

今回は、使用する「ルアータイプ」から適したベイトリールのギア比を考えてみましょう。

クランクベイトに適したギア比

クランクベイトは基本的にはギア比の低いリールが扱い易いとされていますが、この点は個人差が非常に多く、感じ方によってはギア比が高い方が良いとする方もいます。

バス釣りにおけるベイトリール『ギア比』選び方 ルアータイプから考察クランクベイト(提供:WEBライター・川上克利)

筆者個人が扱い易いと感じるギア比は、低めの5.5です。高いギア比のリールでもクランクベイトを扱ったことがありますが、扱い易いと感じたのはギア比の低いリールでした。

ラバージグに適したギア比

ラバージグのような打つシチュエーションが多くなるようなルアーでしたら、ギア比の高いリールがオススメです。打ちの釣りではキャスト数が多くなり、その分手返しも求められるので、ルアー回収の速い高ギア比のリールがオススメです。

バス釣りにおけるベイトリール『ギア比』選び方 ルアータイプから考察ラバージグ(提供:WEBライター・川上克利)

ミノー・巻物ワームに適したギア比

ミノーやワーム類は種類が非常に多く、早く巻いた方が良いアクションをするルアーもあれば、ゆっくり巻かないと威力を発揮しないルアーもあります。その為使用するルアーが絞り切れていない場合は、ノーマルの6.2のギア比を選ぶのが良いでしょう。

バス釣りにおけるベイトリール『ギア比』選び方 ルアータイプから考察ミノー・ワーム(提供:WEBライター・川上克利)

速いピッチでルアーを巻くシチュエーションが多い様だったら少し高めのギア比でも良いですが、ゆっくり巻きたいルアーを巻く時はギア比の低いリールの方が断然巻き易いので、自分の使うルアーを考慮して決めましょう。

フロッグ・カバー打ちに適したギア比

フロッグでの釣りやカバー打ちの釣りでは、ギア比の高いリールが扱い易いです。ギア比が高いリールを使うことで、手返しが良くなるだけでなく、ラインスラッグの回収スピードも速くなります。実際にギア比の高いリールと低いリールを使い分けてみると、その使いやすさには雲泥の差がありギア比の高いリールに分があると感じます。

バス釣りにおけるベイトリール『ギア比』選び方 ルアータイプから考察フロッグ(提供:WEBライター・川上克利)

さらに魚を掛けてからも、ギア比が高いと魚を寄せるのが早く、魚にカバーやストラクチャーへ巻かせることを防げる上にラインテンションのキープにも繋がる為キャッチ率に大きな差が出ます。

次のページで「凡庸性のあるギア比」を紹介!