冬がアツい『アナゴ釣り』 チャートで解説するアワセるべきタイミング

冬がアツい『アナゴ釣り』 チャートで解説するアワセるべきタイミング

冬季は釣りオフシーズンと思われがちだが、実は、アナゴは波止釣り師を熱くさせてくれるターゲットのひとつだ。タチウオシーズンで波止回りにエサの残りが多く入る事でアナゴの活性もあがると実感している。1年を通じてアナゴ釣りに興じる筆者が実践する、冬季のアナゴの食い方に合わせたタックルバランスをまとめてみた。

(アイキャッチ画像撮影:TSURINEWS関西編集部・松村計吾)

アバター画像 TSURINEWS編集部

堤防釣り 海釣り

冬のアナゴ釣り

アナゴは大阪湾の各地で年間を通じて狙えるターゲットだ。ウナギ同様、夏場にスタミナ減として好まれるのだが、実は冬場も脂が乗って美味しい。ただ、脂の乗り方などは実際に釣って食べてみると分かるが、個体や場所よってかなりかわってくるので、釣ってみてのお楽しみ・・・と言ったところだろうか。

大阪湾周辺見られるアナゴは、マアナゴ、シロアナゴ、クロアナゴ、ゴテンアナゴなど数種類が知られているが、この時期、波止回りで手軽に釣れるのはほとんどがマアナゴだろう。場所によっては大型のクロアナゴが釣れるが、釣れるエリアは比較的限られているので、ここではマアナゴをメインとして紹介したい。

冬がアツい『アナゴ釣り』 チャートで解説するアワセるべきタイミングやっぱりマアナゴ(撮影:TSURINEWS関西編集部・松村)

タチウオポイントがアナゴ好釣り場

マアナゴの釣り場としては、前回紹介した「波止タチウオのシーズン&好釣り場がアナゴ狙いに最適だった 今が好機!」の記事でも触れたが、やはり秋からロングランで釣れ続いているタチウオ釣り場がメインとなる。

その理由は、タチウオ釣りのエサであるキビナゴやイワシなどの身エサが波止回りに多く沈下するから・・・と、思っているが、タチウオの人気釣り場=アナゴの好釣り場である事がかなり分かっているので、あながち間違いではないと確信している。

ハリ掛かりしたアナゴの行動

さて、アナゴを釣っているとよくあるのが、アタリも明確に分からないまま、仕掛けを回収してみるとアナゴが仕掛けに絡みついてグチャグチャになって上がってきたり、アナゴが掛かったがアナゴが仕掛けに絡みつき、ハリが外れてしまった後のグチャグチャになった仕掛けのみが上がってくるケース。

これは夏場にキスを置き竿で釣っている時などによく見られるが、ハリに掛かってしまったアナゴが、ハリから逃れようと身体を回転させて起こる。本来なら、しっかりとアタリを見極めてもがき始める前に上げてしまえば、仕掛けのロスも少なくなるのだが・・・。

ただし、これはアナゴの活性が高く、エサを見つければどん欲に食い込んでくれる時期に多い現象だ。冬場のように水温が下がってくると、アナゴも食が細くなるのか食い方が変わってくる。

冬場のアナゴのアタリ

冬場によくあるアタり方としては、最初にフワリ、コツンとごく小さなアタリが出て、その後に穂先を舞い込ませるくらいの大きなアタリが出る。ここで掛かるか、エサだけをちぎられてハリには掛からないか・・・が分かれる。

ハリ掛かりすれば激しく暴れたり、身体を回転させてハリを外そうともがき始める。激しく暴れる時は何度も竿先をお辞儀させるような明確なアタリとなるのだが、身体を回転させる時は引っ張らないので、竿先に大きな反応が出ないまま仕掛けが絡む事が多くなる。

柔らかな穂先が好適

仕掛けが絡むのもイヤだが、大きなアタリでエサだけ取られるのも効率がよくないので、そこで工夫を懲らしてみよう。

その第一歩が小さなアタリも分かりやすい軟らかい穂先の竿を使用する事だ。さらにその穂先に合わせてできるだけ軽いオモリを使用する事である。

具体的に私が使っているのは、ロックフィッシュ用のロッドに小型スピニングリール、道糸は感度の良いPEライン0.8号程度である。オモリはロッドに合わせて、2~5号をメインとしている。ちなみに、小さな反応も見逃さないように穂先ライトは必携。

冬がアツい『アナゴ釣り』 チャートで解説するアワセるべきタイミングごくライトなタックルがいい(撮影:TSURINEWS関西編集部・松村)

狙う場所

このタックルで狙うのは捨て石の上で、波止際や、捨て石が切れる先。先と言ってもぶら下げたオモリをそのまま下からフワリと投入する程度の距離だ。冬場はやはり障害物周りにエサが多く集まるので、アナゴも必然的に障害物周りでの反応が良い。

捨て石の上ではオモリ着底後、仕掛けを引きずると根掛かりの元になるので、仕掛けを動かす時は必ず上へ持ち上げるようにして底を切ってから移動させる。この時に引っ掛かっていたら決してそのまま引っ張らずに、1度緩めてはまたテンションをかけるのを繰り返せば外れる事が多い。そのまま引っ張ってしまうとガッチリとハリやオモリが根に掛かってしまうからだ。

次のページで駆け引きをチャートで解説!