2024年11月、鹿島沖のヒラメが部分解禁を迎えました。今年は例年に比べてやや渋いとの話を耳にしましたが、当日はゲスト交じりで船中3~6枚とまずまずの状況。釣行の模様をレポートします。
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター・尾崎大祐)
鹿島沖のヒラメ釣り
茨城海域のヒラメ釣りは、お隣の飯岡~銚子沖が6月解禁なのに対し、鹿島沖では11月に部分解禁(鹿島~波崎、大洗の一部)、12月に全面解禁という流れです。
そのため、11月の部分解禁直後は毎年多くのヒラメフリークが鹿島港に集まります。11月17日、少し客足が落ち着いてきた頃を見計らい、筆者も友人を誘って出かけてきました。
4時30分集合、5時出船。受付で乗船料金を支払い、仕掛けを購入しました。ちなみに、仕掛けのほかオモリや水中ライトも受付または船内で購入が可能です。
さらに、キーパーを含めたタックルのレンタルも用意されています。また、帰港後にはお弁当も配布されるため、30リットル前後のクーラーボックス1つ(+飲み物やおやつ)を準備するだけで快適な釣りが楽しめます。
朝一の流しで船中全員本命確保
5時に港を出発して20分ほど走り、ポイントに到着。水深は25mで根掛かりしないとのこと。ややうねりがある状況でしたが、底を徹底して攻めていきます。
周囲では1投目からアタリが出ており、筆者の連れも仲乗りさんに「乗った」と宣言! 40cmに満たないサイズでしたが、次々に船中に取り込まれました。
連れが2匹目を釣り上げたところで、筆者もフッキングに成功。実はこのフッキングの前に2度すっぽ抜けを経験しており、ようやく掛けた魚を仲乗りさんのタモアシストで取り込みました。
すると船長から「全員釣れた」とボソッとアナウンス。事前に「今期の鹿島ヒラメは例年に比べてやや渋い」と聞いていましたが、この日はそんなことを感じさせない滑り出しでした。