3月1日、滋賀県長浜市西浅井町のレンタルボート店を利用して、釣友の熊澤さん、奥平さんとビワマス釣りに行った。当日は好天ナギ予報。午前7時、受付を済ませてトローリング釣り道具を積み込んだ。レンタルボートに乗り込み、熊澤キャプテンの操縦で出船の準備を整える。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・鈴木利夫)
琵琶湖でトローリング釣行
両舷ミヨシのサオはレッドコアで、ルアーはスプーン。多種のカラーを持参した。トモの2本はダウンリガーで、合わせて4本のサオを出す。予報通り湖面はベタナギで、太陽が照りだし寒さは感じない。
水深65m付近で、「このポイントからサオを出そう」と熊澤キャプテン。早朝モーニングタイムに期待して、私はミヨシでアタリを待つ。しかしサオはたたかれず、静かな時間が過ぎた。
琵琶湖に雪解け水が流入してかなり水温が低く、早朝は7度だと熊澤キャプテンが言う。開始から2時間が経過してもアタリが全くない。ここで熊澤キャプテンはポイント移動を決断した。
良型ビワマス登場
第一観測跡から今頭沖方面に向かう。次のポイントでは、魚探に大きなベイトの群れが映っていた。水深80m前後で水温も少し上昇していた。ここでレッドコアのラインを130mまで出す。すると狙い通り右舷ミヨシのサオがたたかれた。
私が「おっ、きたぞ」と奥平さんに伝える。奥平さんがアワせて電動で巻き上げると、確かな生命反応が伝わる。130mから超スローで巻き上げていると、左舷ミヨシのサオも激しくたたかれた。「こちらもきたぁ」と、私が声を上げながら大きくアワせた。
奥平さんは満面の笑顔。どちらも良型で45cmがネットに収まった。このポイントで良型ビワマス3匹を仕留めて、熊澤キャプテンはひと安心したようだ。さらに今津方面へトローリングすると、左舷トモのダウンリガーのサオが豪快にたたかれた。完全にハリ掛かりしたようだ。
それを見た熊澤キャプテンは素早く超低速に切り替えた。私がゆっくり巻き上げると、重量感のある引きが強烈だ。やがて前方に暴れるビワマスが浮上した。そしてネットに収まった琵琶湖の宝石は銀ピカ極太で、50cm前後だった。
当日最大53cm浮上
ここからもアタリが頻繁に出るが、なかなかハリ掛かりしない。そんななかでビッグワンがヒット。奥平さんが右舷ミヨシのサオで軽く誘いを入れた瞬間、大きく突っ込んだ。「きたよ」と奥平さんが素早くアワセを入れる。ここで電動のスイッチをオン。胴調子のサオが大きく曲がった。
この引きは大型だ。奥平さんがネットを持って構えると、ビワマスが大暴れして最後の抵抗を見せる。そして頭からネットイン。足元で横たわるビワマスを見て、「これはデカイなぁ」と奥平さん。このビワマスは53cmで、当日のビッグワンとなった。