関西エリアも渓流解禁を迎えた。そこで、3月1日に早速、兵庫・市川水系の黒川へ釣行してみた。当日は、「場所取りなし、早期密漁なし」の漁協方針で、成魚の目前放流となった。良型の選別されたきれいなアマゴや小型ながら天然のアマゴも飛び出し、短時間ながら渓流釣りを満喫できた。
(アイキャッチ画像提供:WEBライター・森雨魚)
チビアマゴ狙いが25cm超え手中
このポイントでアタリがあるのは、チビアマゴの仕業。ならばとハリをカッパマタギ4号に落とし、オモリ下を30cmほど取って、生イクラはハリ先を隠した1粒刺しにする。しばらくチビアマゴと遊ぼうと思い、流心脇をゆっくりと流すと、目印がピタリと止まった。
「食った」。すると、ちょっと違う重み。竿先が大きくしなるとともにトルクフルな引きが襲ってくる。これがたまらない。しっかりといなして取り込んだアマゴは、選別アマゴの25cmアップ。やはり、ハリが見えていたのに違いない。これならますますやる気が出てくる。
最終釣果
さらに、小バリの飲ませ釣りで幅広アマゴ2尾を追加するが、いずれもきれいな魚体ばかり。きれいなアマゴに出会える事に感謝だ。しかし、隠忍自重の釣りを強いられ、さすがに指先の冷たさが身に染みる。
結局、あの手この手で知恵比べをしてみたが「食わせる釣りは難しい」と、寒気と根気に負け、約3時間の釣りを終え7尾の釣果で終了。次回はフィールドコンディションの良い日の釣行に期待して早々と、午前11時過ぎに納竿とした。
当日は、上流のダムの低水温流水の影響が出てか、今ひとつの活性だったが、今後の水温上昇とともに瀬でヒットするようになるだろう。
<森雨魚/TSURINEWS・WEBライター>
黒川養魚場
所在地:兵庫県朝来市生野町