ライトゲーム愛好家が好むルアーカラー3色は【赤・青・紫】 好まれる理由とは?

ライトゲーム愛好家が好むルアーカラー3色は【赤・青・紫】 好まれる理由とは?

釣り人なら誰でも、「この色のルアーはよく釣れる!」と自信を持っているカラーがあるはずだ。かく言う筆者も、赤・青・紫は大好きな色で、新しいワームを渉猟する際にも必ずこの色はチェックする。今回は筆者のラッキーカラー3色がなぜこんなに釣れるのか、自分なりに分析してみたい。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター井上海生)

アバター画像
井上海生

フィールドは大阪近郊。ライトゲームメイン。華奢なアジングロッドで大物を獲ることにロマンを感じます。

×閉じる

ショア ソルトルアー

LTアングラーのマストなワームカラー

筆者はライトゲームアングラーで、年中アジやメバルやカサゴといったオカッパリの小さな魚を追っている。この釣りはジグ単(ジグヘッド単体)がメインで、ヘッドのウェイトとワームのサイズ・カラーがすべてだ。それだけにカラーにこだわる気持ちが強い。

ライトゲームの対象魚はプランクトンパターンが多い。プランクトンパターンとは、そのまんま、プランクトンを食べている群れ、ということだ。そのため、プランクトンに類似したカラー(プランクトンが光を浴びて反射させるカラー)にワームを似せることが基本になる。いわゆる「アミカラー」といわれるもので、オレンジっぽい赤のような色が多い。このカラーは、ほとんどマストといってもいい。

ライトゲーム愛好家が好むルアーカラー3色は【赤・青・紫】 好まれる理由とは?アミカラー、強し(提供:TSURINEWSライター井上海生)

アミカラーをまず基準に、いくつか色を見繕っていくことになる。万能型のクリアカラー、そして高活性の群れや食性にあわせたスチール系・ソリッド系カラー。中でも、筆者の釣りで実績抜群なのは、クリア系では赤と青、ソリッド系では紫だ。この3色がなぜよく釣れるのか、理由を考えてみた。

赤クリア系の魅力

赤ラメ、淡い赤は重宝するカラーだ。ほとんどアミカラーと同じ使い方ができるうえ、夕マヅメの釣りに良い。光は波長の短い順番から水中に吸収される。その順番は、RGB、つまりレッド・グリーン・ブルーだ。赤系が表層で強いのは、海面直下で吸収される直前に絶妙な輝きを放つせいなのかもしれない。

ライトゲーム愛好家が好むルアーカラー3色は【赤・青・紫】 好まれる理由とは?メバルが特に好む赤系(提供:TSURINEWSライター井上海生)

筆者はアジングでもメバリングでも赤クリア系を使うが、特にメバリングにおいて、このカラーを重用している。マイ・メインフィールドは大阪湾奥だが、水の色が悪いからといって赤クリアがアピール不足とは感じたことがない。海面直下のメバルには本当によく効く。

青クリア系の魅力

上述のように色はRGBの順番に海中で吸収されていく。つまり深いところでは青が一番目立つことになる。もっとも、せいぜいオカッパリの釣りの水深では、そこまで差は出ないのではないか、とも思っているが……。

ただ、青クリア系が効くのは間違いない。一見、水の色に溶け込みすぎてナチュラルすぎないかと思ってしまうが、どうもそんなことはないらしい。全体的に青っぽいのも、部分的に青ラメが入っているのも、良い。中層以深にレンジが入ったアジには特に効くイメージだ。

ライトゲーム愛好家が好むルアーカラー3色は【赤・青・紫】 好まれる理由とは?青が効くアジ(提供:TSURINEWSライター井上海生)

実は、私がこのカラーの魅力を知ったのは、拾ったワームによるものだ。それが青のアジアダーという商品で、まったく同一の別カラーを持っていたのだが、その場に落ちていた青の1本を使ってみると、驚くほど釣れた。もしかすると大阪湾奥のラッキーカラーなのかもしれない。

紫カラーの強さ

こればかりは理由がわからないが、紫カラーは海で異様な力を発揮することがある。個人的にすべての紫ワームを集めて展示したいくらい気に入っているのだが、あいにくラインナップが極度に少ない。私が常用していた商品も、店舗で在庫を見かけなくなった。今後どうしようかと悩んでいる。

紫は、個人的に「突然魚が反応し始めるカラー」という印象だ。紫といえば、タチウオのメタルジグやワインドでよく使われるカラーで、共食いするタチウオの目には、仲間の体色が紫に見えているという説がある。もしかすると特定の魚の目には、そのように、自らが捕食する対象が紫に見えるのかもしれない。私はメバリングのプラグで最初に投げるのは、絶対に紫だ。すごく釣れる。

ライトゲーム愛好家が好むルアーカラー3色は【赤・青・紫】 好まれる理由とは?なぜか最強の紫プラグ(提供:TSURINEWSライター井上海生)

もしカラー選択に迷っている方がいたら、参考にしていただけると嬉しい。そして私としてはぜひ、このTSURINEWSの記事中で他のライターさんと、ラッキーカラー情報の交換をしたいものだ。

<井上海生/TSURINEWSライター>