福井のアオリも秋シーズンとなり、中型〜1kgの個体が狙えるようになった。今シーズン2回目のヤエン釣りに出かけたので、釣行の様子をお届けしたい。
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター・ナカイカ)
秋シーズン中盤のヤエン釣り
ヤエン釣りにはアジが必要だが、前回敦賀港で釣ったアジはかなり小さく使いにくかったので、なかむら釣具敦賀店で10匹買う予定で立ち寄ったのだが、売り切れていた。今後、ヤエン釣行する方は確認したほうが良いかもしれない。
敦賀港でサビキ釣り
アジが売り切れだったので、敦賀港に立ち寄りサビキ釣りでエサのアジを確保することにした。ヤエン用のアジを釣っている人が4人ほどおり、ヤエン人口も数年前に比べるとかなり増えていると感じた。
さっそくアジを釣る用意をし釣り始めた。釣れるアジは前回よりも一回り成長して大きくなっているが、ヤエン釣りで使うには少し小さいかなと思うサイズばかりだ。午前中だけの短時間釣行で、15匹ほど釣ってからポイントへ向かった。
ポイントは敦賀内湾
越前方面はアタリもサイズも良いのだが、秋のヤエンシーズンは平日でもかなり混み合う激戦区だ。今日は午前中のみの短時間釣行で、ゆっくり腰を据えて釣るわけではないので敦賀内湾のポイントへ向かった。
敦賀内湾のポイントに到着すると、すでに3人のエギンガーとウキ釣りをしている人が釣りをしていた。アタリがよく出る場所は取られていたので、少し離れた場所で竿を出すことにした。
朝マズメはアタリなしの時間続く
日の出まで1時間半、まだ暗い中竿を出しアタリを待つことにした。暗い時間はアタリがなかったが、日の出少し前、辺りが明るくなり、アタリが出そうな気配がしてきた。しかし、アタリは出ず日が昇ってしまった。海は底まで見える透け潮で小魚もいない状態だった。