田原サーフのショアジギング釣行でタチウオにカマスにアジ【愛知】時合いは夜明け直後の一瞬

田原サーフのショアジギング釣行でタチウオにカマスにアジ【愛知】時合いは夜明け直後の一瞬

長すぎた夏も急に終わり釣りがしやすい季節になった。愛知県の田原サーフでは青物やフラットフィッシュの釣果が出ているようだ。今回は108日に手軽なライトショアジギングを楽しんだ様子をお届けしたい。

愛知県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター・永井航)

アバター画像
Wataru_Nagai

はじめまして。釣りの守備範囲は金魚から大型青物まで!大学では海洋生物を専攻していたので多角的な分析もしたいと思います。

×閉じる

ショア ソルトルアー

F3級タチウオも登場

時合いを逃さぬためにアジを袋に入れたらすぐに投げ返す。急ぐ気持ちを抑えつつ今日のパターンゆっくりただ巻きとフォールを行う。

浅い水深ながらフォールを意識しているとすぐにヒット!グググッと下に引き込むような引きからしてタチウオ確定。波打ち際で最後の抵抗を見せてくれたのはF3クラスのタチウオ!いつ見ても生きてるタチウオの光沢は美しい限りだ。

田原サーフのショアジギング釣行でタチウオにカマスにアジ【愛知】時合いは夜明け直後の一瞬タチウオをキャッチ(提供:TSURINEWSライター・永井航)

時合いは数分

まだまだ釣果を積みたいところだったが周囲を含めてピタッとストップ。わずか数分の時合いだったようだ。マヅメ時狙いの釣りでは決して珍しいことではない。

事前情報では釣れていた青物も現時点では見える範囲では青物は釣れていない。少し回遊待ちをしながらフラットフィッシュ狙いで遊ぶも擦りもせず納竿とした。

青物は不発

今回はライトショアジギングの本命である青物は残念ながら回遊がなく釣れなかった。しかしタチウオやカマスといったライトショアジギングならではの好ターゲットを楽しむことができた。

ジグサビキの有効性

また、私のなんでもござれタイプの釣り人なら今回のようにサビキ仕掛けでアジを狙えたりする。今回こそ数は出なかったがジグサビキで思わぬ大量釣果を得ることもしばしば。一つくらいは忍ばせておくといいだろう。

ちなみにだが、ジグサビキでもジグに掛かればある程度のサイズも仕留められる。やりとりの間はかなり不安だったが、筆者は70cmのワラサまでなら釣った過去がある。40〜50cmクラスの青物なら多少慎重にやれば不安にならなくとも大丈夫だ。(サビキ部分では針が小さかったりハリスが細かったりでこの限りではない。)

釣果は美味しく堪能

釣れた魚は揃って塩焼きに。簡単な下処理だけで手軽に食べやすい。タチウオは特に楽チン。水カマス(和名はヤマトカマス)はその名の通り少し水っぽいので塩を振っておいて水を出しておくと美味しく食べやすいだろう。旨みはかなりある魚なので美味しく食べて欲しい。

<永井航/TSURINEWSライター>