美味しいアジが食べたい!ということで、かる~く東京湾のLTアジ釣りに出かけてきました。当日は小型が多かったものの、どのポイントも入れ食い状態!痛恨?の束釣りをやっちゃった1日をレポートします。
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター・尾崎大祐)
東京湾のLTアジ釣り
東京湾の船から狙う釣り物といえば、アジ、シロギス、マダイ、アナゴ、タチウオ、シーバス、マゴチ、マダコ、スミイカ。マイナーな所ではサワラ、イシモチ、イイダコ、等々。一言、よりどりみどりです。
中でもよりメジャーな釣り物といえば、年間を通して安定釣果が見込めるアジといえるでしょう。そんな東京湾の船釣りを代表するアジ釣りは、多くのポイントで水深が浅く、LTタックルで狙うことができるのも大きな特徴。
ポイントが近いので半日船やショート船も充実しており、「かる~く食材確保にいこうかな」なんて時にはうってつけ。そんな東京湾アジが爆釣との知らせを受け、友人を誘い「秋の食材確保」に行ってきました。
朝イチは海ほたる前で入れ食い
千葉袖ヶ浦のこなや丸に5時ちょい前に到着。受付を済ませ、仕掛けも同時に購入する。船宿おすすめはハリス1.5号のものとのことだったので、一応2号のものと2組購入する(船でも購入可能)。港に移動すると、我々は9人中7番目と8番目でした。皆さん気合入りまくりです!
船は予定通り6時に出船。オールレンタル2名を含む、9名の釣り客を乗せた船は一路、アクアラインを目指します。そして、群れを探して橋脚周りをぐるぐる。やがて、海ほたる近くで船は停止し、釣り開始のブザーがなりました。
水深は25m。コマセ一振りで即アタる、入れ食いモードが始まりました。
アジが入れ食い
本命アジは入れ食いなのですが、型がイマイチということで8時過ぎに船は木更津方面へ移動。ポイントには既に船団ができていました。
型はアクアライン下のポイントと同等か、若干いいかな、という印象だったものの、水深が6~7mと浅く、こちらもほぼ入れ食いだったため、手返し良ければダブル連発でバンバン釣れてしまいます。
そして9時過ぎ、良型を血抜きしながら恐る恐る魚をクーラーに移し数を数えると、まだ3時間以上を残して70匹オーバー。既に帰宅後が恐ろしいレベルまで到達していました。