今週のヘラブナ推薦釣り場2024【埼玉・円良田湖】

今週のヘラブナ推薦釣り場2024【埼玉・円良田湖】

円良田湖は埼玉県大里郡寄居町と児玉郡美里町をまたがって所在するかんがい用の人造湖で、農業用水として利用されている。周囲は約4.3kmほどであり、ハイキングコースとしても人気。ヘラ釣り場としては半世紀以上の歴史があり、冬季のワカサギ釣りも含めて寄居町観光協会で管理されている。釣り方はボート・桟橋・陸釣りが可能だが、今回は陸釣りをメインに紹介する。

(アイキャッチ画像提供:週刊へらニュースAPC・若松恵治)

アバター画像 TSURINEWS編集部

ヘラブナ釣り 淡水の釣り

円良田湖の概況とポイント

基本的に陸釣りができるのは湖の東側になり、上流部の三の沢と呼ばれるポイントから取水塔のある羅漢岬の周辺まで。ただし、三の沢の対岸に一部陸釣りができる場所もある。

今週のヘラブナ推薦釣り場2024【埼玉・円良田湖】円良田湖の概況(提供:週刊へらニュースAPC・若松恵治)

ポイントごとの違いは水深だろう。上流ほど浅く、ヌカリ谷津付近の水深は満水時で1.5mほど。さらに上流は浅くなり、長い竿を出しても変わらない。そのため、三の沢辺りは乗っ込み期に人気がある。

今週のヘラブナ推薦釣り場2024【埼玉・円良田湖】境沢(提供:週刊へらニュースAPC・若松恵治)

逆に取水塔の周辺はカケアガリが急で、15尺竿くらいで4m近い場所もある。地形の関係で岬に近づくと浅くなるが、羅漢岬の旅館前桟橋向きも岬から離れるとそれなりに水深がある。ただし、陸からはチョウチン釣りはできない。チョウチン釣りをしたい人は、ボートか桟橋に乗ることを勧める。

釣れるヘラのサイズは、ボートや桟橋と変わらない。肉厚の尺2寸級メインに40cm級も交じる。だが、夏季の上流部は若干型が落ちる傾向にある。水深が浅いせいなのか、魚影は十分濃いものの日並みによっては尺前後がメインなんてことも。ただし型が落ちるぶん、寄りがいい時は数釣りが楽しめる。

今週のヘラブナ推薦釣り場2024【埼玉・円良田湖】三の沢(提供:週刊へらニュースAPC・若松恵治)

上流部のいいところは、山を背にするため昼近くまで日陰で釣りができることだろう。暑い時期には、かなり大きなメリットだと思う。

以前はワカサギ釣りシーズン中の陸釣りは禁止だったが、今は一年を通してできるようになった。

その他の注意点

釣り券購入前の場所取りは禁止。各自が出したゴミは持ち帰りが義務付けられているので注意してほしい。釣り台は必携。トイレはヌカリ谷津と羅漢岬の2カ所に設置されているが、自販機などは事務所や各桟橋付近にしかないので、飲食物は持参して行くといいだろう。

また、湖では珍しく竿は8尺からという規定がある。これは桟橋もボートも共通なので気をつけていただきたい。

釣り方とエサ

時期的に数を釣るなら宙釣りを勧める。竿は10尺前後でよく、エサは両ダンゴが基本になる。もちろん状況に寄っては食い渋ることもあるので、ウドンやトロロのセット釣りもできるようにしておくといいだろう。

今週のヘラブナ推薦釣り場2024【埼玉・円良田湖】ヌカリ谷津近辺(提供:週刊へらニュースAPC・若松恵治)

仕掛けは道糸1号にハリス0.5号。重量感のあるヘラが多いので、ハリスは0.6号でもいいくらいだ。ハリも状況に合わせて、バラサなら5号から6号くらいを用意すればいいだろう。

底釣りも面白い。宙釣りほど数は出ないが、型は宙と変わらないので強い引きを楽しめるだろう。底釣りでも極端に長い竿は必要ない。状況によっては深過ぎるとアタリが出にくい場合もある。また、上流部は頭上に突き出た木の枝などの影響で、あまり長い竿が振れない場所も多い。振れる場所なら長い竿でやるのも好み次第だが、8尺から16尺竿程度まで用意しすれば十分だろう。

<週刊へらニュースAPC・若松恵治/TSURINEWS編>

▼この釣り場について
円良田湖
陸釣り:¥800(放流バッジ持参者は¥600)、現場売り:¥1500。釣り台必携。
この記事は『週刊へらニュース』2024年9月27日号に掲載された記事を再編集したものになります。

「Temu」で釣具をお得に購入!(PR)

釣具を安く揃えたい方におすすめなのがTemu。ロッドやリール、ルアーなど、豊富な商品がリーズナブルな価格で購入できます。定期的にセールや割引も実施。

今ならリンクからのアプリダウンロードで【15,000円分の割引クーポン】がもらえます。お得なショッピングを楽しんでみてください!

クーポンリンク:https://temu.to/m/unzazjlhyfh

今週のヘラブナ推薦釣り場2024【埼玉・円良田湖】安く釣具を買えるTemu(提供:pixabay/Temu)