秋のエギングシーズン開幕【静岡・伊豆】新子調査で700gアオリイカをキャッチ

秋のエギングシーズン開幕【静岡・伊豆】新子調査で700gアオリイカをキャッチ

9月9~10日(火)の小潮でアオリイカの調査を行いました。今回は、伊豆の地磯、下田犬走り堤防、稲取堤防のエギングでの調査結果をご報告いたします。

静岡県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター・野中功二)

アバター画像
野中功二

伊豆をメインフィールドとするローカルアングラー。エギングメインですが、ジャンル問わず、海山に囲まれ自然に恵まれた伊豆で旬の釣りを楽しんでいます。

×閉じる

エギング&イカメタル ソルトルアー

東伊豆でエギング調査

伊豆東海岸の水温は9月でも27度前後と依然として高温。日中には青物が回遊しているものの、アオリイカにとってはまだ最適な条件とは言えません。また、伊豆の伊東地区の堤防は10月1日に解禁予定。今回は、それ以外の場所での調査となりました。

伊豆地方特有の北東の季節風「ナライの風」が吹く時期ではありますが、まだ南風が残り、残暑が感じられる状況。少し時期が早いかもしれないと思いつつも、稲取港のポイントに向かいました。

秋のエギングシーズン開幕【静岡・伊豆】新子調査で700gアオリイカをキャッチ稲取港(提供:TSURINEWSライター・野中功二)

稲取港は駐車場があり、入りやすいポイントです。そのためアオリイカへのプレッシャーも高めですが、沖からフレッシュなアオリイカが補充されやすいという特徴もあります。

秋のエギングシーズン開幕【静岡・伊豆】新子調査で700gアオリイカをキャッチタックル図(提供:TSURINEWSライター・野中功二)

 

釣行開始

甥と共に16時にポイントへ到着。南風は1m程度で、風表でも気になるほどではありませんでした。潮色はクリアで、上げ潮の潮止まりまであと7分。絶好のタイミングで釣りを開始しました。

晴天で光量が多く、ベイトフィッシュは確認できず、墨跡も見られない状況。このポイントは湾の左からの潮に乗ってアオリイカが湾奥に入ってくる場所。上潮のタイミングで、好釣果が期待できるエリアです。

ケイムラのエギで攻める

最初に選んだエギは「ケイムラカラー」。紫外線発色で、伊豆のデイエギングの定番カラーです。ただ、今回は新子の調査ということで、夜光系の「濁り潮マスター」をチョイス。好奇心旺盛なアオリイカを狙いました。

アクションは、アオリイカにエギを発見してもらうため、アピール力の高い動きを意識。中層をメインに、カウント15~20秒で着水させた後、3~5回シャクリ上げてテンションフォール。再びアクションを入れて狙いました。

エギを使い分けてアオリイカをキャッチ

「フィンエース3.5号」「ダートマスター3.5号」「アオリQ3.5号」のエギを使い分け、アオリイカを狙ったところ、すぐに「ダートマスター3.5号濁り潮マスター」に秋イカサイズのアオリイカがヒット。足に好反応。

秋のエギングシーズン開幕【静岡・伊豆】新子調査で700gアオリイカをキャッチ稲取港でキャッチしたアオリイカ(提供:TSURINEWSライター・野中功二)

続いて「アオリQフィンエース」に交換しましたが、反応はあるものの抱き込まない様子。再び足付きのエギに戻すと、アオリイカが再度反応し、2杯目をキャッチしました。

甥は単独で下田の犬走り堤防へ。

秋のエギングシーズン開幕【静岡・伊豆】新子調査で700gアオリイカをキャッチ犬走り堤防(提供:TSURINEWSライター・野中功二)

夕方、先日の地合いを狙い、1投目で「ダートマスター3.5号モンスターマスター」にてアオリイカをゲット。サイズは少し大きめの個体でした。

秋のエギングシーズン開幕【静岡・伊豆】新子調査で700gアオリイカをキャッチ甥っ子がキャッチしたアオリイカ(提供:TSURINEWSライター・野中功二)

次のページで700gのアオリイカ登場!