梅雨の時期は夏と比べて、魚の活性が高くありません。初心者の方には、少々難しい季節と言われています。そんな時には「直リグ」を使用した釣りがおすすめです。その魅力や使い方を詳しく解説するので、最後までご覧ください。
(アイキャッチ画像提供:PhotoAC)
直リグとは?
直リグとは、オフセットとシンカーを繋いだ画期的なリグです。元々は韓国のバスフィッシング業界で流行していた仕掛けで、日本に上陸して使われるようになりました。
それ以降、汎用性の高さから、海釣りのロックフィッシングでも使われています。初心者の方でも手軽に使えるので、ぜひ使ってみてください。
梅雨時期の海釣りで直リグが効果的な理由!
梅雨時期の海釣りで直リグが効果的な理由を詳しく紹介します。馴染みがない方は、ぜひ以下の魅力を確認してみてください。
簡単に底が取れる
直リグのメリットは、簡単に底が取れる点です。シンカーとワームが一体化しているので、着底の感覚が分かりやすくなっています。
糸フケが「フワッ」とできたり、竿先に「トンッ」と感覚が伝わってきたりします。根掛かりを防げたり、効率的に釣りができたりするので、魅力的なポイントですね。
根掛かりしにくい
根掛かりしにくいのも、直リグの魅力です。針が剥き出しにならないオフセットフックを採用しているので、ストラクチャーにコンタクトしにくくなっています。
また、シンカーも面長ですり抜けやすい形状です。そのため、根掛かりが多発するエリアでも、障害物を回避しながら釣りができます。
アクションが必要ない
アクションが必要ないのも、直リグを使った釣りのおすすめポイントです。私がおすすめする釣法は、着底後ただ巻きをするだけになります。
一定の速度で巻き続ければ、魚からのコンタクトが得られます。繊細なアクションやテクニックがいらないので、初心者の方にピッタリですね。