アジングにおける【雨のメリットとデメリット】釣り易いが身体への負担もアップ

アジングにおける【雨のメリットとデメリット】釣り易いが身体への負担もアップ

釣りに行きたいけど、休日の天候が悪くて行けない……と、頭を抱えた経験はありませんか?今回は、魚へのプレッシャーが少ないと言われる「雨」を味方にすれば、素晴らしい釣果が出てしまうのでは?と考え、「雨天決行」でアジングに挑んだ様子をご紹介致します。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター松永一幸)

アバター画像
松永 一幸【上天草市公式釣り人】

【上天草市公式釣り人】ルアー・フィッシングが大好きな磯釣り師です。「釣果」より、「思い出に残る」釣りの探究に努めています。

×閉じる

ショア ソルトルアー

天候を選んでられない

釣果に期待出来る季節は本当に短く、更にその期間中に、運良く釣りに行けるタイミングはもっと少ない……。そんな「日曜日限定釣り人」の筆者は、天候を選んで釣行日を設定していると、結果として、釣りに行けないまま、悶々としながら「シーズンオフ」を迎える最悪の事態に陥ってしまいます。

アジングにおける【雨のメリットとデメリット】釣り易いが身体への負担もアップアジングタックル(提供:TSURINEWSライター松永一幸)

流石に「爆風」は色々と厳しいところがありますが、「雨」ならこちらの対策次第で快適な釣りが展開出来る望みがあると考え、雨天アジング釣行を決行です。

 

「雨」釣行のメリット

雨の日に行うアジングの「メリット」と「デメリット」を、筆者なりに見積もってみたところ、「メリット」の方が大きく勝った為、アジングが成立するとの結論に至りました。そのメリットとデメリットについて少しお話しします。

ライバルが少ない

何よりライバルが少ないです。やはり趣味の世界とは言え、「極端な環境下」では、楽しい釣行は厳しいと判断してしまう方が多いようです。フィールドは勿論、ポイント選びに不自由な思いもする事がなく、ストレス無くエントリー出来ます。

魚へのプレッシャーが少ない

雨粒で水面に波紋が広がり、ナブラの様に騒がしくなる事から、水面がレンズの役割を出来ず、こちらから魚を見ることは難しくなってしまいます。しかし、その逆転の発想で、魚からもこちらを伺うことも、難しい状況となることから、アングラー起因のプレッシャーはかかり難い印象です。

ルアーの着水音が消える

投入しても、まるでサイレント機能が付いたようにルアーが着水します。射程距離の短いライトゲームでは、この状況は戦略の幅が広がる為、「メリット」と言えると思います。勿論、雨音が聞こえ難い状況を生み出しているのは、容易に理解出来ますが、「騒音」で騒がしいのとはジャンルが違う為、大きなプラス要因と言えます。

「雨」釣行のデメリット

続いてはデメリットについても触れておきましょう。

アジングにおける【雨のメリットとデメリット】釣り易いが身体への負担もアップ小雨の降る漁港(提供:TSURINEWSライター松永一幸)

体調に悪影響

その時の気温にもよりますが、濡れると「気化熱」作用を強要される為、体温は著しく低下します。勿論、レインウェアの着用が基本としての話です。意識して、インナーに防寒対策をしてても、寒さが少しずつ襲って来ます。それ程水の気化熱作用は恐ろしいです。

また、夏の日の雨は、涼しく快適に感じる為、自分が暑さで発汗していることを意識出来ず、知らないうちに体力を削られています。怖い話、「暑いはずなのに涼しい」と不思議な感覚に陥り、水分補給を疎かにしてしまう傾向が強く、「熱中症」のリスクが高まる為、体調管理に注意が必要です。

ライン操作が難易度アップ

メインラインが、ロッドにへばり付き、軽量リグのアジングの場合は、ゲームが破綻してしまう場合もあります。キャストしても飛距離が半分に減少し、感度も随分と鈍くなります。キャスト前に、ロッドを振って水切りしても、影響は残り、ルアーアクシ

塩分濃度が変化する

フィールドに真水が加えられるのは、雨の影響を一番受けている水面だけではなく、川からの流れ込みも考えられます。その為、塩分濃度変化が著しく、ルアー浮力も大きく変化し、微妙な誤差が発生します。狙っているレンジにルアーが通せないのは、大きなデメリットと言えます。

次のページは雨天の状況で実釣!