海の公園でマテガイ狙い潮干狩り【横浜】今期はアサリとバカガイも期待大

海の公園でマテガイ狙い潮干狩り【横浜】今期はアサリとバカガイも期待大

4月中旬の大潮の週末、横浜・海の公園に出かけてきました。ターゲットは昨年絶好調だったマテガイ。当日は狙い通り、1時間半で52個のマテガイを確保することに成功。また、同じポイントにてアサリとバカガイの姿も確認。当日の様子をレポートします。

神奈川県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター尾崎大祐)

アバター画像
尾崎大祐

埼玉県在住。二児のパパで趣味はサラリーマン。釣りをはじめとした食材採取に全精力を注いでいます。

×閉じる

ファミリーフィッシング その他

アサリとバカガイも!

公園南側のマテガイポイントで、ちょい移動を繰り返しながら砂を削っていると、ひと削りに対して1、2個「コツッ」と硬いものにあたる。大抵は2cmに満たないリリースサイズのアサリなのですが、たまに2cmを超えていそうなアサリがいたり、シオフキだったり。

海の公園でマテガイ狙い潮干狩り【横浜】今期はアサリとバカガイも期待大左アサリ、右下シオフキ、右上バカガイ(提供:TSURINEWSライター尾崎大祐)

お寿司の高級ネタであるバカガイ(アオヤギ)だったり。途中から「アサリがもっと大きく成長した頃に、熊手片手にて専門で狙えば面白いかな」なんて考えつつ、穴に塩を振りかけていました。

シオフキとバカガイの見分け方

両者を見分けるポイントとしては、シオフキは比較的ふっくらしているのに対し、バカガイはスマートで縦に明確なスジが入っている点。また、バカガイは手に取ると、「パカッ」と貝が開くことが多いことも大きな特徴の一つ。

海の公園でマテガイ狙い潮干狩り【横浜】今期はアサリとバカガイも期待大シオフキとバカガイはよく似ています(提供:TSURINEWSライター尾崎大祐)

双方ともに食べて美味しい二枚貝なのですが、シオフキは砂を吐かないので、砂を取り除くには他の貝に比べて特殊な方法が必要となり、多大な手間暇を要します。なので、数個であれば持ち帰らず、干潟に置いて帰った方が無難でしょう。

マテガイ52個ゲット

賞味1時間半。潮の引き具合からしてあと30分はできそうだったのですが、お土産には十分な数が採れたと自分に言い聞かせ、ここで終了としました。行きは金沢文庫駅から20分の距離を歩いたのですが、帰りはへとへとになってしまい、ポイントから歩いて2分のシーサイドライン・海の公園南口駅を利用。足腰の疲労が限界だったので、この「歩いて2分」は心底助かりました。

因みに駐車場は、常設の柴口駐車場、磯浜駐車場はもちろん、臨時駐車場もほぼ満車という状況。潮干狩りが可能である大潮の休日は特に大人気ということで、公共交通機関のご利用をお勧めしますお勧めします。

<尾崎大祐/TSURINEWSライター>

▼この釣り船について
海の公園
出船場所: