タイラバ&ジギングで乗っ込みマダイを狙う【三重・南伊勢】根魚混じりで本命手中

タイラバ&ジギングで乗っ込みマダイを狙う【三重・南伊勢】根魚混じりで本命手中

この1ケ月、天候が悪く出船できない日が続いていましたが、ようやく出船できる近海ジギング・タイラバ便に乗ることができました。タイラバはこれまで根魚しか釣ったことがなかったので、タイを釣るためにさまざまな準備をして初挑戦。そろそろ乗っ込みマダイが釣れるのではないかと期待していました。

三重県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター・田村昭人)

アバター画像
田村昭人

近畿圏でイカや根魚、バス、船ジギングと様々なルアーフィッシングを楽しむ単独釣行メインアングラーです。

×閉じる

オフショア ソルトルアー

乗っ込み狙いタイラバ釣行

前日は大荒れの爆風でしたが、当日は風もなく波も穏やかでした。曇り空の中、朝は気温が低く寒い中、出船。ポイントへ向かう間、船長と会話を楽しみました。

久しぶりに乗れたこともあり、会話が弾みました。先日、アマダイが連続で釣れた話が出て、「アマダイも面白いかもしれない」という話になり、タイもそろそろ釣れる雰囲気だということで気合が入りました。

使用したタックル

ジギングタックルはPE2号、感度を重視した硬めの竿を使用。これによりマハタなどの根魚も狙える岩礁帯ポイントへも行けました。また、タイラバにはPE0.8号のラインを使用しています。

第1ポイントで本命ゲット

まずはマハタも釣れたポイントからスタート。潮の流れも確認するため、曇り空ではありましたが、ダイワのTGベイト120gアカキンを付けて朝一からジギングを試してみました。

着底して底は砂地で、所々に岩礁帯が点在しているのを確認。潮が良い感じに流れていました。ラインが良い角度で入っているため、底近くで岩礁帯に当ててシャクリフォールで集中していると、アタリがありました。

巻いている途中も強い引きがあり、根魚ではないと確信。上がってきたのは本命のマダイでした。早々に釣れて、気分も上がりました。

タイラバ&ジギングで乗っ込みマダイを狙う【三重・南伊勢】根魚混じりで本命手中ファーストヒットは本命のマダイ(提供:TSURINEWSライター・田村昭人)

しかし、激しい流れになり、同じカラーの180gに替えてもアタリが続かず。2ケ所目、3ケ所目も同様の状況で、着底直後にアタリがありましたが、アヤメカサゴしか釣れませんでした。

タイラバ&ジギングで乗っ込みマダイを狙う【三重・南伊勢】根魚混じりで本命手中アヤメカサゴが釣れる(提供:TSURINEWSライター・田村昭人)

同船者が重いジグを持っていないため、深場への移動は諦めて浅場を狙うことにしました。

アヤメカサゴばかり釣れる

4ケ所目では、70mの水深で激しい岩礁帯に入りました。同船者が根掛かりになり、感度の高い竿でないと底取りが難しい中、ブレードが付いたオンザブルーのヒレジグに替えて流しながら巻きも混ぜてみました。すると、アタリがありましたが、またしてもアヤメカサゴ。

タイラバ&ジギングで乗っ込みマダイを狙う【三重・南伊勢】根魚混じりで本命手中マダイは釣れない(提供:TSURINEWSライター・田村昭人)

5ケ所目は、砂地が主で、所々に小さな岩礁帯が点在していました。潮がかなり緩んでいたので、タイラバに変更。160gのタイラバの上に魚子ラバをセットして、早い反応を探ってみましたが、魚子ラバにアヤメカサゴしか掛かりませんでした。

根魚はアカキンによく反応するため、タイラバを緑の200gに替えて、真下を狙い続けました。船長もタイラバを始めて鯛の反応を探りましたが、アヤメカサゴの活性が高いのか、着底後すぐに掛かりました。

船長はオレンジを仕様しているため、タイラバの色を緑から黒、赤、金と変えながら狙いましたが、アマダイやマダイの反応はありませんでした。

次のページでウッカリカサゴ登場!