【解禁間近】芦ノ湖トラウト釣りの代表的なポイントと狙い方を解説

【解禁間近】芦ノ湖トラウト釣りの代表的なポイントと狙い方を解説

古来から交通の要衝であり、『天下の険』とうたわれた難所である箱根。その中心となるのが、箱根峠のふもとにおかれた箱根関所や宿場町であり芦ノ湖だ。近代になり、湖畔は保養所や観光地として開発が進み、正月に開催される箱根駅伝の折り返し地点としても知られる。

神奈川県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版APC・藤崎信也)

アバター画像 TSURINEWS編集部

ルアー&フライ フライフィッシング

ポイント紹介

釣れる場所は、年によって、または季節によって異なるが、表層から水深25m以上の深場までいろいろ試すと、一年を通して楽しめる。

【解禁間近】芦ノ湖トラウト釣りの代表的なポイントと狙い方を解説芦ノ湖の概況(作図:週刊つりニュース関東版APC・藤崎信也)

解禁直後の一番人気は湖尻の早川水門と九頭龍神社のある釜ヶ淵だろうか。ともに釣り大会で上位入賞者を出しており、大型の実績がある。

早川水門は、キャンプ場前から遠浅の地形が続き、水の動きもあることから魚が溜まりやすく活性も高い。釜ヶ淵は湖央の東岸に位置し、遠浅のワンドとなっており、初期は水温が上がりやすいことから魚が溜まりやすい。そのほか、カケアガリの地形である神宮から防ヶ沢、仏ヶ崎から和田の角にかけてもお勧め。亀ヶ崎、小杉の鼻、立岩などの岬周りは回遊ラインで、ニジマスやブラウンの実績が高い。

湖南に目を向けると、龍宮殿前、成蹊、山のホテル前、平和鳥居前、吉原窪、大島周辺、関所下、トリカブト、平岩、箒ヶ鼻、ムジナの窪、百貫ノ鼻と好ポイントが点在。遠浅のポイントは大型のニジマスが回遊しており、急深のカケアガリにはブラウンやイワナが着いている。

ニジマスの実績が高いのが、成蹊、吉原窪、ムジナの窪、ブラウンなら大島周辺、トリカブトがいいだろう。

解禁直後には箱根湾や元箱根湾でも釣れるが、観光客が多いので周囲には細心の注意を払ってほしい。釣りに対する知識が乏しい方は、近づいてくる傾向にあり、トラブルが発生しやすい。

時期によって狙う場所&タナを変えよう

芦ノ湖では、初期は水温が上がりやすいワンド内を狙うのがいい。解禁直後、魚は表層にいる。ルアーやフライでのキャスティングで狙う。

水温が12度を超えてくると、魚は沖合いに出て行く傾向にある。魚は沖合いの表層や中層付近にいる。大島周辺や岬周りのカケアガリなど、水の通ったポイントを狙うのが定石だ。また、朝夕のマヅメ時には大型は浅場を回遊し、日中は水深10m以上の深場に沈んでいる。ラン&ガンで、時間帯によってタナを変えながら探っていく必要がある。

【解禁間近】芦ノ湖トラウト釣りの代表的なポイントと狙い方を解説湖尻湾の神宮から早川水門を望む(提供:週刊つりニュース関東版APC・藤崎信也)

芦ノ湖では、ルアー、フライでのキャスティングのほか、レイクジギング、トローリング、エサ釣りと多様な釣りが楽しめる。こまかな遊漁規則が設定されているので注意してほしい。昨年から蛭川養魚場付近が、ワカサギとヒメマスの採卵事業のために期間限定の禁漁区となっている。資源確保や安全面を考慮しての規則なので、それを守って楽しんでほしい。

<週刊つりニュース関東版APC・藤崎信也/TSURINEWS編>

▼この釣り場について
芦ノ湖
この記事は『週刊つりニュース関東版』2024年2月16日号に掲載された記事を再編集したものになります。