鳥羽沖オフショアジギング釣行でブリ手中【三重】ただ巻き後のワンピッチにヒット

鳥羽沖オフショアジギング釣行でブリ手中【三重】ただ巻き後のワンピッチにヒット

1月14日、三重県鳥羽市安楽島の遊漁船に青物狙いのジギングに出かけた。

三重県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・伊藤新治)

アバター画像 TSURINEWS編集部

オフショア ソルトルアー

鳥羽沖でジギング釣行

午前6時すぎに現地に到着。さすがハイシーズンということもあり、たくさんの乗船者でいっぱいだ。受付の後、船に乗り込みタックルの準備を行う。ジギングメインだが、タイラバもしっかり準備しておく。

鳥羽沖オフショアジギング釣行でブリ手中【三重】ただ巻き後のワンピッチにヒットタックル図(作図:週刊つりニュース中部版APC・伊藤新治)

船長にジグのサイズを確認すると150g以上ということで、TGベイト150gをセットする。6時半すぎに出船し、鳥羽湾内のポイントに到着。軽くジグを手前にキャストし、サミングさせながらフォールさせる。着底したら素早くただ巻きを5回ほど入れた後、ワンピッチで誘う。

 

渋い状況が続く

今年は速巻きが非常に有効なため、できるだけ速いアクションを多用していく。しかし最初のポイントではヒットはなく、石鏡沖に移動。こちらも潮止まり前ということもあり、渋い状況は続く。ジグもショート、セミロング、フラット系などを試すが、反応なし。

すると渋いなか、乗船者にようやくワラサがヒット。ヒットしたレンジと誘い方を教えてもらうと、レンジは中層で誘い方はやはり速巻きということだ。

早速同じように着底からただ巻きで20回ほど高速で巻き上げた後、速めのワンピッチで誘っていく。すると早速ただ巻き後の高速ワンピッチで、ゴツンとしたアタリ。

アワセを入れてリールを巻き上げる。サオは立て気味にして、ラインのテンションが逃げないように巻き上げてくるが、残り15mで痛恨のバラシ。サオには十分なテンションをかけていたので、口切れのようだ。その後は同じようなパターンで攻めるがヒットなし。

待望のブリをキャッチ

11時すぎに伊勢湾のポイントに移動する。こちらは遊漁船やプレジャーボートがびっしりだったが、魚の方はここでも低活性。水深も40m前途と浅めだったので、まずは口を使ってもらうようジグをTGベイト100gに変更。アクションもただ巻きした後にワンピッチで誘う。

すると底から10mでまたまたゴツンとしたアタリ。アワセをしっかり入れて巻き上げる。ジリジリとラインが出ていくが、かまわず巻き続ける。ブリのようだがスレ掛かりもあるため、慎重に巻き上げてくる。

鳥羽沖オフショアジギング釣行でブリ手中【三重】ただ巻き後のワンピッチにヒットよく肥えたブリ(提供:週刊つりニュース中部版APC・伊藤新治)

魚体が見え、ようやくタモ入れしてもらうとよく肥えたブリだ。その後もジギングで青物を狙うが、前半の速巻きで腕も悲鳴を上げてきたので、最後の2時間はタイラバでスローに楽しむ。

タイラバでホウボウ登場

水深が30mと浅めだったので、できるだけキャストして広範囲を探っていく。すると着底後3巻きでサオ先がたたかれだす。すぐにはアワセを入れず、そのまま巻き続けて十分食わせた後にアワセを入れる。

鳥羽沖オフショアジギング釣行でブリ手中【三重】ただ巻き後のワンピッチにヒット浅場でホウボウもヒット(提供:週刊つりニュース中部版APC・伊藤新治)

あとはドラグを調整し、ゴリゴリと巻き上げてくると良型のホウボウだ。

マゴチを追加し納竿

その後タイラバでホウボウとマゴチを追加し、釣行は終了。最終釣果はジギングでブリ1匹、タイラバでホウボウ2匹とマゴチ1匹とまずまずの釣果だった。

鳥羽沖オフショアジギング釣行でブリ手中【三重】ただ巻き後のワンピッチにヒットタイラバではマゴチも(提供:週刊つりニュース中部版APC・伊藤新治)

日ムラは若干あるが、1月に入っても好釣果が続いており、引き続き鳥羽沖のジギングは楽しめそうだ。

<週刊つりニュース中部版 APC・伊藤新治/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース中部版』2024年2月2日号に掲載された記事を再編集したものになります。