9月中旬、愛知県・南知多町の豊浜釣り桟橋へ向かった。情報によるとタチウオがよく釣れているそうだが、詳細が載っていないため自分の目で確かめてみる。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・伊藤洋輔)
豊浜釣り桟橋でタチウオ釣り
釣行当日は、午前1時に出発し知多半島道路で豊浜へ車を走らせ、2時に到着。この日の潮は大潮で、5時半が満潮だ。
釣り場に到着すると、平日にもかかわらず車の数が多い。荷物をまとめて桟橋へ。やはり車に比例して釣り人も多い。沖側はほぼ満員、内側は4割ほど埋まっている。偶然にも手前沖側が空いたので、釣り座を決めた。
準備をしている途中、水面を見るとなんだか騒がしい。よく見ると細長い魚が水面にたくさん見える。タチウオだ。うわさには聞いていたが、驚いた。
日の出までタチウオ狙い
早速集魚灯を用意して足元に沈めると、そこにも目で確認できるほどたくさんのタチウオが集まってきた。周りの釣り人はほとんどアジなどを狙ってサビキ釣りをしていたが、この数のタチウオが回遊魚を狙っている状況で、釣果はイマイチだった。
あちこちでサビキを切られてしまう悲鳴も聞こえてきた。私もサビキの準備をしてきたが、日の出まで待ちタチウオを狙いに変更。ルアータックルにジグヘッドとワームを用意し、早速足元へ落としてみる。
指3本も含め釣果8匹
タチウオは表層を泳いでいるので、中層から表層までゆっくり巻いたり、上下させたりして誘ってみる。するとつつくような小さいアタリが何度もあるが、なかなか乗らない。すぐにトリプルフックに変更し同じように誘ってみると…、はっきりした強い引きとともに少しドラグが出る。
テンションを張って慎重に巻き上げてくると、指2本ほどのタチウオが釣れた。闇夜に銀色の魚体が光る。その後も同じように、足元で上下にアクションすると連発。指3本のタチウオも追加し計8匹となった。