昨日は台風が近畿を直撃して甚大な被害が出たところもあったようだが、私の住む地域はこれといって大きな被害も無く、夏休み残り1日をどう過ごすかを考えていた。どうせなら釣りに行きたいが海は大荒れの後で釣りにもならないだろうし、エリアであるならば大丈夫かと考えて午前中より自宅からほど近い千早川マス釣り場へ釣行を計画した。
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター・福岡崇史)
台風後のエリアトラウト釣行
先にルアーエリアを見てみるとササ濁りであり問題はなさそうだ。そのまま事務所で入場券を購入して準備に入った。
実は先週、午後から入場したが、折からの灼熱地獄で池の水温は25度前後。マスにとっては生きるのが精一杯の水温となっており、何とか9匹という今までの中で最悪の結果となっていた。
マスが集まっているのは水の流れがある場所のみで、その他は見事に居ないという状況。何とか下池の水車前に入ることが出来て一安心であった。
午前中にニジマスを20匹キャッチ
当日持ち込んだロッドは、3本でマイクロスプーン用、プラグ用、プラグとスプーン兼用の3本である。比較的早い時間帯に入れた事と午前の放流が入った事で魚の活性が上がり追いが活発になってきた。
この時期の千早川の定番0.4gのスプーンで表層攻めor巻き上げの釣りで時折ヒット。追いが無くなったらシャロークランクで絞り出す作戦でお昼までに何とか20匹。良かった、何とか形になった。
午後の釣りは厳しい展開
簡単な昼食を摂った後、下池に戻る。陽が高くなり水温も上がりプレッシャーも掛かっているせいか午前中に比べて積極的に追いは少ない。悪夢が蘇る……。
午後1回目の放流が始まったが、放流されたマスの動きを見ているとまとまって上池からの放水場所へピューっと移動している。今まで通っている中で初めての動きである。やはりかなり水温が高いようである。そのうち何匹かは水車に戻って来ていたのでその個体を狙っていく。
激渋の中でもパターンを探す
最初のうちは放流カラーでヒットするが、やはり追いは弱い。スプーンを以前から調子の良かったロデオクラフトのジキル0.7gのシルバー系カラーで刺し色的に使用すると連続でヒット。巻きも早巻きはせずに同じレンジをゆっくり巻く方が反応は良かった。
セカンドタイムに入り定番のミノーを投入するがマジックジャークがこれほどまでか?と思うほど効かない。ミノーの動きにスレている訳ではなさそうで単純にミノーの動きに付いて来れていないだけのような雰囲気であった。
そこでクランクに変更してゆっくりと表層をテロテロ巻きすると気が付いた個体が短距離だが追尾してきてヒット。しかし、2匹も釣ればもう追いもしない。やはり厳しい!