4月20日(木)に釣り仲間と愛知県の碧南海釣り広場で待ち合わせをしてサビキ釣りを楽しんだ。碧南海釣り広場は、足場が良く、その足元に落とすだけで爆釣を楽しめるので、初心者や家族連れには絶好の釣り場だ。今回はその模様をお伝えしよう。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・伊藤洋輔)
良型マダカがキャッチされる
しばらく周りの様子を見ながら泳がせ釣りのアタリを待つことに。内側(温水機側)を見ると、普段はクロダイ狙いの常連が多いが、この日はサッパを付けて泳がせている人が多数。うわさ通りマダカがいいのだろう。
午前10時の外気温は20度弱に。おまけに風もないので半袖でも汗ばむ陽気だ。思わず水分補給のため自販機へ走る。補給しながら休憩していると、内側で大物がヒットした。マダカだ。掛けた常連さんは手慣れた手つきで冷静にネットイン。上がってきたマダカは40~50cm級。
常連さんいわく、この日はマダカが渋かったそうだ。仕掛けを見せてもらうと、なんとノーシンカーでサッパを泳がせていた。確かに、これだけサッパがいると少しでも不自然な動きをしていると見切られてしまうのだろう。
最近の碧南海釣り広場の状況
昼は内側、夕方~夜は外側でもマダカの釣果があるとのこと。ただ40cmを超える大物はランディングネットが必要だ。混雑状況にもよるが、スペースを確保できる平日や夜なら、足元で泳がせ釣りするのも夢がある。
サッパに関しては、ピンク系のサビキは釣れないので注意したい。集魚板付きのママカリサビキが必須アイテムだ。
碧南海釣り広場は、足場が良く、その足元に落とすだけで爆釣を楽しめるので初心者や家族連れには絶好の釣り場だ。
釣った魚をおいしく調理
持ち帰ったサッパでサッパ南蛮を作った。内臓と頭を取って酒としょうゆに浸け、片栗粉を付けて揚げる。南蛮酢にオニオンスライスと揚げたサッパを入れ、クッキングペーパーを被せて味を染み込ませたら完成。酢の物が苦手な子どもでも喜んで食べてくれる。
<週刊つりニュース中部版APC・伊藤洋輔/TSURINEWS編>
碧南海釣り広場