釣魚で作る「おつまみ」レシピ:オジサンそうめん 卵黄が決め手

釣魚で作る「おつまみ」レシピ:オジサンそうめん 卵黄が決め手

春ごろから釣期を迎えるオジサン。見た目から敬遠する人もいるが、刺し身でうまいオジサン。今回は「オジサンそうめん」を紹介する。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター松田正記)

アバター画像
松田正記

TSURINEWSの〝レシピ〟が好きすぎて「藤まる食堂」をオープン。いろいろな釣りを紹介する地元(熊本)の釣りガイド。最新の釣果情報と魚料理のリアル二刀流です。

×閉じる

レシピ その他

オジサンそうめんレシピ

オジサンは刺し身でうまい魚だが、ここでは、釣魚で作るおつまみレシピ「オジサンそうめん」を紹介する。

オジサンの旬

オジサンの旬は春から初夏と、晩秋から初冬。ちなみに、真夏の高水温時はやや磯臭くなり、真冬の低水温時は脂が抜けてしまう。

釣り場での下処理

ハリ掛かりしたオジサンはナイフなどを使って絞め、ウロコを剥ぐ。素手で簡単に剥げるので、試してみよう。ウロコを剥いだあとはクーラーに収納。潮氷にし、「キンキン」に冷やしておくことが鮮度を保つコツだ。

自宅での下処理

持ち帰ったオジサンは頭とワタをとり、背骨近くにある血合いの部分をきれいにこそぎ落とす。

釣魚で作る「おつまみ」レシピ:オジサンそうめん 卵黄が決め手頭とワタを取る(提供:TSURINEWSライター松田正記)

包丁を寝かせて皮を剥ぐ

下処理を済ませたら3枚におろし、皮を剥ぐ。ウロコがない分、皮が千切れやすいので、しっかり包丁を寝かせて行う。

釣魚で作る「おつまみ」レシピ:オジサンそうめん 卵黄が決め手包丁をしっかり寝かせて皮を剥ぐ(提供:TSURINEWSライター松田正記)

サク取り

皮を剥いだら、中骨と腹骨をとり、サク取りにする。あとは刺し身の要領で、斜め切り。

そうめんのつゆを馴染みやすくするために、薄くスライスするような感じで。

釣魚で作る「おつまみ」レシピ:オジサンそうめん 卵黄が決め手薄くスライスする(提供:TSURINEWSライター松田正記)

卵黄投下

刺し身ができたら、皿に盛り、卵黄を「投下」して完成。市販のめんつゆでいただく。イカそうめんによく似た味わいになる。

釣魚で作る「おつまみ」レシピ:オジサンそうめん 卵黄が決め手オジサンそうめん(提供:TSURINEWSライター松田正記)

<松田正記/TSURINEWSライター>