今週のヘラブナ推薦釣り場【千葉県・手賀川/曙ワンド】

今週のヘラブナ推薦釣り場【千葉県・手賀川/曙ワンド】

一年でもっとも平場が厳しい時期に突入した。そんななか少数でも釣り人が絶えないのが、千葉県我孫子市を流れる手賀川だ。とくに逆ワンド形状となる曙ワンドは流れが弱くバランスの底釣りで楽しめる。

千葉県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊へらニュース 編集部)

アバター画像 TSURINEWS編集部

淡水の釣り ヘラブナ釣り

釣り方とエサ

竿10~18尺バランスの底釣りで、エサは両グルテンが主流。まれに流れが強く出ることがあるので、その場合はハリスオモリなどで対応する。ドボン釣りが必要なほどの流れは、めったに発生しないだろう。

今週のヘラブナ推薦釣り場【千葉県・手賀川/曙ワンド】タックル図(作図:週刊へらニュース 編集部)

気をつけたいのが仕掛け全体の重量バランスとエサ。以下はその詳細。

仕掛け

短めのハリス(25~30cm)を基本に、仕掛け全体がゆっくりナジむように全体のバランスを考える。よってハリは大きくてもバラサなら5号がマックスで、ウキも小さめが理想。また小さな変化で乗ってくることもあるので、それらのアタリが取りやすくなるようにムク系のトップをチョイスしたい。当然、軽めの仕掛けとなれば道糸・ハリスの号数も細めがいい。

エサ

新べらグルテンやグルテン四季などのボソ感を出せる銘柄をベースに、エサ持ちをアップさせるための繊維系グルテン(凄グル、アルファ21、わたグルなど)をブレンドするのが基本パターン。せっかく仕掛けを軽くしたのだから、エサの比重も軽めでないとバランスが悪い。

またハリ付けは小さめを基本とし、とくに触りが出始めたならハリが隠れる程度の極小を心がけたい。それで魚を寄せられるのかと疑問を感じてしまうかもしれないが、この時期のエサの入れ過ぎは、とくに手賀水系では百害あって一利なし。小エサを一定リズムで打ち込み、触りがないならポイントを休めるくらいの心積もりが必要だ。

バラケは必要なし。打ったからと言って魚は寄ってこないし、仮に寄っても本命の確率はかなり低い。マブナ地獄になると、その後の挽回はかなり難しい。どうしても打ちたいのであればダンゴの底釣り夏単品などバラケ性の低いエサを、置きバラケ的に少量使うのがいいだろう。

<週刊へらニュース 編集部/TSURINEWS編>

▼この釣り場について
手賀川・曙ワンド
入釣料:¥500(現場徴収)。釣り台必携。長靴用意。
駐車場所:土手道の田んぼ側に寄せて止めるのがセオリー。なお東側は通行止めで曙橋からしか入れない。なお関係者以外立ち入り禁止とあるが、釣り人は土手下道への駐車が許可されている。
この記事は『週刊へらニュース』2023年2月3日号に掲載された記事を再編集したものになります。