ハゼ釣りの定番ゲスト「ダボハゼ」とはいったいどんなサカナなのでしょうか。調べてみました。
(アイキャッチ画像提供:PhotoAC)
ヌマチチブとは
では一番「ダボハゼ」扱いをされる「ヌマチチブ」について少し見ていきましょう。
ヌマチチブは『スズキ目ハゼ亜目ハゼ科チチブ属』のサカナで、北海道・本州・四国・九州、壱岐、対馬の海に流入する河川に広く分布しています。
最大で15㎝ほどにしかならず、ハゼとほとんど同じエリアに生息しているため、ハゼ釣りでは避けては通れない定番ゲストとして扱われています。
ヌマチチブは意外とおいしい
ヌマチチブは黒くヌルッとした見た目から、食用とはされない傾向にありますが、実は白身で美味しいサカナだと言われています。ハゼに比べて体が小さい個体が多い為、調理の手間などを考えるとリリースしてしまいそうではありますが、ハゼ釣りで釣れた際は敬遠せずにぜひ食べてみて欲しいです。
調理方法はマハゼとほとんど同じで、天ぷらやフライ、塩焼きなどの加熱調理が向いているでしょう。
マハゼとは違った風味を楽しむことができると思いますよ。
<近藤 俊/サカナ研究所>