伊勢湾「テンビンタチウオ釣り」の1日を紹介 時間帯別攻略法とは?

伊勢湾「テンビンタチウオ釣り」の1日を紹介 時間帯別攻略法とは?

伊勢湾の乗合船で盛んに狙われるタチウオ。数が狙える魚だが、1日のうちで変化していくバイオリズムに合わせた攻略が必要。今回、タチウオの活性や時間帯に合わせた攻略術を紹介したい。

愛知県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像撮影:TSURINEWS編集部・五井)

アバター画像 TSURINEWS編集部

船釣り エサ釣り

前半戦の釣り方

朝のタチウオはとってもアグレッシブ。エサを目立たせるようピンク、黄緑、オレンジなどの夜光色のタコベイトが付いた仕掛けを使用する。

活性が高い時は、小型電動リールの巻き速度表示で6~8、手巻きの感覚で言うとイトのマーカーが4秒ほどで1m移動する速さで巻こう。

後半戦の釣り方

日が高くなってくると徐々に活性が鈍り、群れが下降しはじめる。釣果の差は、ここから現れ始める。兆候ごとの対処法は以下。

アタるが食い込まない

・巻き速度を少し遅くしてみる(電動なら1段階低速化)
・ただ巻きでダメなら、先述のシャクリの動作を入れる
・アタリがきたら、少しサオを下げて送り込んでやる
・違う色のタコベイトの仕掛けを投入する

伊勢湾「テンビンタチウオ釣り」の1日を紹介 時間帯別攻略法とは?タコベイトのカラー変更も有効(撮影:TSURINEWS編集部・五井)

アタリ自体がない

・仕掛けを沈めるタナを当初のタナより5m→10mと段階的に下降させる

スタート時は船頭からタナのアナウンスがあるが、ポツポツ釣れているうちは、あらためてのアナウンスがないこともある。

また、タナも昼に近づくほど深くなる。まれにタナが上昇することもあるが、基本的に下がっていくと考えよう。

伊勢湾「テンビンタチウオ釣り」の1日を紹介 時間帯別攻略法とは?巻き速度をかえてみよう(撮影:TSURINEWS編集部・五井)

後半戦の釣り方

釣行の半ばを過ぎてくると、船頭から再度タナの指示があるほか、ポイント移動があれば新たにタナの指示がある。探るべき水深はこれに合わせればよい。

半日におよぶ釣行の途中で、再び潮が動き出して食いが立つこともあるが、依然として食いが渋い場合の対処法は以下の通り。

食い渋りの対処法

・仕掛けのタコベイトを地味に

全体が発光する夜光タイプから、発光しないカラーやクリアー系にかえてみる。

伊勢湾「テンビンタチウオ釣り」の1日を紹介 時間帯別攻略法とは?タコベイトを地味な色に(撮影:TSURINEWS編集部・五井)

・ハリスを長くする(市販品であれば長い仕掛けを使う)

1mのものを使っていたら1.5mくらいまで伸ばしてみる。あまり長いとオマツリするので1.7mくらいが限度。

・エサを小さくする

船宿で配られるエサは、ひと切れの長さが8~10cm、幅1.5~2cmほどだが、これをハサミなどで長さ5~6cm、幅1~1.5cmになるようトリミングする。

伊勢湾「テンビンタチウオ釣り」の1日を紹介 時間帯別攻略法とは?食い渋ったらエサを小さくする(撮影:TSURINEWS編集部・五井)

・孫バリ付きの仕掛けを使う(既存の仕掛けに孫バリを追加する)

孫バリ付きの市販仕掛けもあるが、孫バリのハリスが長すぎる場合があるので自作がベスト。長さは使用するエサの全長以下に。

伊勢湾「テンビンタチウオ釣り」の1日を紹介 時間帯別攻略法とは?ショートバイトには孫バリが有効(撮影:TSURINEWS編集部・五井)

誘いや巻き速度の工夫もあるが、仕掛けを工夫するほうが実践しやすい。壁にぶつかったら、まず上記のことを試してみよう。

さて、これから本格シーズンを迎える伊勢湾の船タチウオ。これから秋に向け平均サイズも大きくなり、釣期は12月初旬ごろまで続く。刺身、焼き物、揚げ物と多彩な料理も楽しめる優等生を釣りにぜひ出かけよう。

伊勢湾「テンビンタチウオ釣り」の1日を紹介 時間帯別攻略法とは?秋が深まると平均サイズもUP(撮影:TSURINEWS編集部・五井)

<五井/TSURINEWS編集部>

次のページでお勧めの船宿を紹介