今回は、明石沖のマダコを狙った2daysボート釣行の模様をお届けします。両日とも潮が緩むタイミングに深場に入り、5杯と8杯の釣果を得ることができました。
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター丸山明)
水深30m以上の深場を狙う
回遊性でないマダコは、エサの甲殻類が豊富な場所に寄り場があります。例年は、それが明石二見沖の10~15m水深が釣り場にもかかわらず、今年はこの好エサ場にタコが少なく、潮の緩い時は高倉瀬東の水深30~35mに狙いの船が集まります。
ジギングの釣り場の周辺で、ジグだと35mくらいどんとこいですが、タコエギのような潮の抵抗を強く受ける仕掛けでは、少々深過ぎで嫌っていました。10~15mくらいで釣るとタコとの騙し合いが手元におもしろく伝わりますが、深場ではラインやエギの潮との抵抗が強くボケるのが気にいりません。しかし、今回は深場にタコが多いので致し方なしです。
実績場で1杯手中
係留地を6時過ぎに出航、明石二見沖西端のポイントで6時40分から釣りを開始するものの、例年の好ポイントもまったく反応がなく、周囲に船も少なく、30分ほど探るもののタコは姿を現しません。
東へ向いて実績場を探っていき、随分移動した15m水深で、やっと今日の1杯目が乗ってきました。300g程の小型ですがうれしい獲物です。
深場に移動し5杯ゲット
しかし、後が続かず、その内に潮も緩み始めてきたので深場へ移動です。が、ここで問題、乗合船などがたくさんいるものの、そのどこを釣ればいいのか……。魚探反応を見てタコを探せるわけでなし、こんなものだろうと、釣り船の邪魔にならない潮筋で始めました。
どんな感じに船が潮に流れるかもはっきりせずに、どこかでタコが釣れたらその周辺を丹念に探ろうと始めたところ、来ました来ました、ノンと重みが出て釣れ始めました。
最初場所から同じように繰り返し流して、200~400gのマダコを4杯です。これで、本日5杯。
これで、明日の見込みも立ちそうです。潮が上げに転じた10時過ぎにまずは沖上がりで明日に備えます。