【東北2021】真冬のディープロックゲームのススメ 60cm級大型魚も

【東北2021】真冬のディープロックゲームのススメ 60cm級大型魚も

沖の水深40~60mで根魚を狙う「ディープロック」が、今年もいよいよ激アツシーズンに突入。今回は、東北のディープロックゲームの世界を紹介しましょう。

(アイキャッチ画像提供:WEBライター・阿部慶行)

アバター画像
阿部 慶行

・OceanRuler FIELD TESTER ・Mustad PROSTAFF ・VARIVAS FIELD TESTER ・fishingteam 漢SAKANA HUNTER所属 東北地方を拠点にロックフィッシュメインで釣行しており、北は北海道、南は九州とどこにでも行っちゃいます。その他ジギングでの青物やサーフからのフラットフィッシュを楽しんでおります。三度の飯より釣りが大好きです。

×閉じる

オフショア ソルトルアー

ディープロックタックル

使用するタックルはスピニングタックルとベイトタックルどちらでもOK。繊細に釣りを楽しむのであればスピニングタックル、豪快に釣りを楽しみたいのであればベイトタックルがいいですね。

どうしても深場にいる根魚を狙うため、必ず底取りをしやすくするために細いラインを使用することをお勧めします。繊細な釣りでの誘いが可能となり、潮の抵抗を受けにくくなります。潮の抵抗が受けにくくなるということは底取りがやりやすくなり、スイミング姿勢が安定してリグの操作がやりやすくなるのです。

特にスピニングタックルでのスイミング主体で狙う場合に、とても有効です。私の場合はディープロックをする際にはこのスピニングタックルを使用してのスイミングによる釣りを好んで行っています。

【東北2021】真冬のディープロックゲームのススメ 60cm級大型魚も細いラインを推奨(提供:WEBライター・阿部慶行)

ベイトタックルではベイトリールを使用するのでラインはどうしても太くせざるを得ません。そのため底取りをしやすくするため重めのルアーが必要になってきます。スピニングタックルに比べると全体的に重めになってしまいますが、魚を掛けた後のゴリ巻きファイトが好きな方にはとてもマッチしているのではないでしょうか?

参考までに以下使用するお勧めのタックルセッティングをご紹介します。

スピニングタックル

7~8ftのスピニングロッド(ロックフィッシュ専用ロッド)
スピニングリール3000~4000番
PEライン:VARIVAS High Grade PE Marking TYPE II X8 1.0号
フロロカーボン:VARIVAS ROCK FISH PREMIUM 16lb
ジグヘッド:35~45g

【東北2021】真冬のディープロックゲームのススメ 60cm級大型魚もジグヘッド(提供:WEBライター・阿部慶行)

ベイトタックル

7~8ftのベイトロッド(ロックフィッシュ専用ロッド)
ベイトリール(ラインが150m以上巻けるもの)
フロロカーボン:VARIVAS ROCK FISH PREMIUM 16lb
テキサスシンカー:40~60g(ブラス)、30~40g(タングステン)

【東北2021】真冬のディープロックゲームのススメ 60cm級大型魚もテキサスリグで使用しているシンカー(提供:WEBライター・阿部慶行)

使用するルアー

ルアーは基本的にはなんでもOKです。

【東北2021】真冬のディープロックゲームのススメ 60cm級大型魚もジグでも狙える(提供:WEBライター・阿部慶行)

ジグヘッドリグ

私がいつも行っているのは、ジグヘッドと4~6inchワームを使用したスイミングによる釣り方です。スイミングによる釣り方でよく使用するのはカーリーテール系、シャッド系を使用します。使い分けとしては、まずはカーリーテールの強波動タイプでその日の活性や潮の流れを確認し、反応がなければシャッド系の弱波動に変更して、また同様にスイミングで誘っていきます。これを一日通してローテーションを行うだけで魚からのコンタクト率は格段に上がりますよ。

テキサスリグ

テキサスシンカーを使用する場合はリフト&フォールでの誘いになります。その日によってフリーフォールがいいのか、カーブフォールがいいのか、フォール速度は早い方がいいのか遅い方がいいのかがかわるため、いろいろ誘いの変化を意識して行うことがパターンを早く見つけられます。

メタルジグ

そのほかにはメタルジグ30~40gなどを使用してもOKです。この場合はゆっくりとしたワンピッチで誘っていきます。

このようにどのルアーで釣りたいのかいろいろ試して行うことで、自分に合うディープロックスタイルを確立できますので、皆さんもぜひいろいろと試してみてくださいね!

次のページではターゲットを紹介