【2021東海】ライトゲームロッド流用可能な『ヒイカエギング』が面白い

【2021東海】ライトゲームロッド流用可能な『ヒイカエギング』が面白い

冬場になると産卵のために接岸して楽しませてくれるのがヒイカだ。今回お勧めしたいのはエギを使ったヒイカ釣り。昨年末の釣行模様と合わせて紹介したい。

三重県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版 APC・伊藤拓摩)

アバター画像 TSURINEWS編集部

エギング&イカメタル ソルトルアー

ウールふ頭で実釣

昨年12月5日は午後4時半すぎに霞ケ浦のウールふ頭へ到着。空いているスペースを見つけて車を止め、マスクを着用してソーシャルディスタンスを取って、まだ明るい時間帯に投光器を足元の海面へ向けて設置。水くみバケツとバッカンには海水を入れておいた。

ランタンや手拭きなどを使いやすい場所に置いて、準備が整うころには辺りが暗くなってきて、暗闇の岸壁には海面を照らす明かりが並んで幻想的。ヘッドライトをつけ、タックルにはピンクのエギ1.5号をセットした。

明暗部でヒイカヒット

海面には明暗部が連続しており、明かりに引き寄せられたプランクトンを食べようと小魚が集まってきて、その小魚を狙って暗部に身を潜めているだろうヒイカをイメージして、明暗部の境目に軽くキャストした。

まずは10カウントしたら、軽くチョンチョンとシャクって、カウント5~10ぐらいフォールさせる。このシャクリとフォールを繰り返し、アタリがなければレンジを下げていく。カウント15でトンと何かが引っ掛かった重みが伝わってきた。

【2021東海】ライトゲームロッド流用可能な『ヒイカエギング』が面白いヒイカ登場(提供:週刊つりニュース中部版 APC・伊藤拓摩)

上げると海面でプシュ~、プシュ~と海水を飛ばしながらヒイカの登場。次も同じレンジでヒットしたが、その後はアタリがストップしてしまった。

ワタリガニもゲット

時間の経過とともに、海面には小魚に続いてヒイカの群れが回遊してきて、サイトフィッシングでエギをキャストすると、着水音に驚いて逃げてしまったが、ワタリガニが浮いてきたので、タモ網でおいしいお土産をゲットできた。

【2021東海】ライトゲームロッド流用可能な『ヒイカエギング』が面白いワタリガニもお土産に(提供:週刊つりニュース中部版 APC・伊藤拓摩)

周りでもヒイカの乗りは渋いようで、カウント10~15のレンジでエギのカラーをチェンジしながらポツリ、ポツリと粘り、胴長8cm前後のヒイカを9匹ゲットした。数は少なかったが楽しめ、午後8時半にストップフィッシング。

皆さんもヒイカ狙いでのエンジョイフィッシングはいかがだろう。そして、これからも感染防止対策をしっかり行い、新しい釣りスタイルでレッツフィッシングだ。

<週刊つりニュース中部版 APC・伊藤拓摩/TSURINEWS編>

▼この釣り船について
霞埠頭
この記事は『週刊つりニュース中部版』2021年1月15日号に掲載された記事を再編集したものになります。