釣具店が勧める沖釣りターゲット:アカムツ【神奈川・ゲットフィッシング】

釣具店が勧める沖釣りターゲット:アカムツ【神奈川・ゲットフィッシング】

「釣具店」といっても、その取り扱い内容はさまざま。専門店ならではのアイテムなどで、今冬注目のターゲットを「賢く」「財布にやさしく」攻略してほしい。

神奈川県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版 大高)

アバター画像 TSURINEWS編集部

船釣り エサ釣り

冬のターゲット「アカムツ」

年始の祝いの席にはやはり赤い魚が映える。なかでも飛び切りの食味のアカムツはぜひゲットしたいターゲット。

この時期は産卵を終え、本来の生息域ともいえる水深200m以上の深場に集まる。それゆえ、ライトタックルでは厳しく、オモリ200号以上が基本。深い分、1投1投無駄にできないガチンコ勝負だ。だからこそ、しっかりと準備をして臨みたい。

釣具店が勧める沖釣りターゲット:アカムツ【神奈川・ゲットフィッシング】「ノドグロ」の別名で知られる(提供:週刊つりニュース関東版 大高)

元々、「幻」ともいわれ、関東で遊漁の対象となったのはここ十数年の話。つまり船長やメーカー、釣り人がわずかな期間でこれだけ開拓した魚ともいえる。突破口は必ずある。

関東で冬のアカムツ釣りといえば、1月に解禁する犬吠沖に注目したい。茨城・波崎、波崎新港などから出船。静岡では東伊豆の富戸や、駿河湾の由比沖、そして福田など。

アカムツ狙いのタックル

アカムツ狙いのタックルを紹介しよう。

リール

前述の通り深場がメインなので、それに対応するのラインキャパの電動を用意したい。サメなどが掛かることもあるのでミチイトはPEライン4号以上を基準に、400mは巻きたい。

竿

オモリ150号程度までの釣りであれば、ビシアジ用の竿などで代用が効いたが、やはり200号以上となると専用竿や深場用のグラスワンピースなどが適する。

仕掛け

浅場で釣れ盛る海域などではハリ数を2本までに制限して、資源保護に努めているが、この時期の海域では3本バリが基本。そして、深くなる分、光が届きにくくなるということは仕掛けやエサをアピールさせる工夫が必要になってくる。

水中ライト(サメやエサ取りを寄せる可能性があるので使用を制限していることもあるので使用は要確認)やエサの付いたハリが海底で適度に漂うようにマシュマロボールやフロートパイプなどを使用することが一般的。フラッシャーやタコベイトもアピールに役立つはずだ。

冬のアカムツに臨む前に

これまで紹介したように、夏~秋の浅場で使用していたタックルでは難しいため、相応の準備が必要になる。そこでおすすめしたい釣具店が「ゲットフィッシング」(神奈川県・相模原市)。遠征大物~冬場のベニアコウなどの深場の釣りなど、沖釣りファンにはお馴染みの関東の老舗。そんな筋金入りの沖釣りファンたちも垂涎のアカムツももちろん得意分野だ。

次のページは同店オリジナル専用竿を紹介!