『釣りユーチューバー』入門 初めての撮影~編集は意外と簡単?

『釣りユーチューバー』入門 初めての撮影~編集は意外と簡単?

ここ数年で急激に社会的な認知が広まった「YouTuber(ユーチューバー)」。コロナウイルスで不要不急の外出が制限され、家の中でYouTubeを見て過ごしている人も多いのでは?今回は、視聴者側ではなく釣りの動画クリエイター入門について紹介してみましょう。

(アイキャッチ画像提供:WEBライター・多賀英二)

アバター画像
多賀 英二

フカセ釣りメインでやっています。ターゲットはクロ、チヌ、タイです。山口県は北部、西部の磯や波止、大分、長崎、鹿児島など幅広くフィールドに足を運んでいます。釣り場であった際は、情報交換しましょう。国産ラインメーカーfathomのフィールドモニターとしても活動しています。

×閉じる

お役立ち その他

ちょっとした小技

ちょっとした事ですが、より動画が楽しくなる小技を紹介したいと思います。まず「字幕」です。字幕を入れる事で、より見やすい動画になります。声も字幕も入れると、目と耳から情報が入ってくるので、より効果的だと思います。

次に「効果音」です。これは動画に色付けするためにも、非常に大事です。例えば、ヒットした瞬間や魚を取り込んだ瞬間などに入れると、本格的な動画に仕上がるでしょう。編集に慣れてきたら、スローモーションや早送りを入れるのもオススメです。

最後に紹介するのは動画の顔とも呼べるオープニングとエンディングです。毎回決まったオープニングにする事で、動画を見始めた瞬間に、「このオープニングはこの人の動画だ」と覚えてもらいやすくなる利点があります。

最後に

編集が完了したら、データを書き出しYouTubeにアクセスしてアップロードすれば完了です。アップロードは、YouTubeにアクセスしてログインしたら、トップ画面の検索バーの横にアップデートボタンがあるので、そちらから行えます。

今回、ざっくりではありましたが動画投稿について書きました。慣れてくれば編集してみんなに見てもらうと言うのが楽しくなってくるはずです。

チャンネル登録の数が伸びたり、コメントがきたりすると、より動画を投稿したくなってくると思います。誰でも気軽に始める事ができるので、ぜひチャレンジしてください。

<多賀英二/TSURINEWS・WEBライター>