初冬のかかり釣りで本命クロダイ複数枚をキャッチ【三重・海香渡船】

初冬のかかり釣りで本命クロダイ複数枚をキャッチ【三重・海香渡船】

長かった今年の夏も終わり、季節は冬へ。寒さを感じる日々ですが、海の中はまだまだ活気に満ちているはず。そんな期待を胸に、12月2日に鳥羽のカセでかかり釣りを満喫しました。穏やかな天候にも恵まれ、複数枚のクロダイをゲット。充実の釣行となりました。

三重県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター・かにおけ)

アバター画像
かにおけ

フナ釣りに始まり、バスフィッシングを経て、現在はクロダイ釣りにハマっています。“さかなつり”の楽しさを共有できたら嬉しいです。

×閉じる

イカダ&カセ 海釣り施設

海香渡船でかかり釣り

今回もお世話になるのは鳥羽市浦村の海香渡船さん。ファミリーからベテラン釣師まで幅広く人気の渡船屋さんです。2人の若い船頭さんが親切丁寧に対応してくれる上、管理の行き届いた筏やカセで安心して釣りを楽しめます。沖のカセに渡してもらい、意気揚々に元気なクロダイに挑みます。

初冬のかかり釣りで本命クロダイ複数枚をキャッチ【三重・海香渡船】若い船頭さんが親切丁寧に対応してくれる(提供:TSURINEWSライター・かにおけ)

当日のタックルとエサ

カセのポイントの水深は10m弱、浅場でダンゴが沈む時間が短いので手返しよくアプローチできます。しかし考慮すべきは鳥羽ならではの速い潮流。太い糸では流されて釣りづらいのですが、ここは大物とのやりとりも加味して1.5号のフロロカーボンラインを使用。これにオーナーの沖アミチヌ3号を結び、ガン玉をつけ外しして潮の流れに対応します。

とにかくクロダイを掛けていきたい、そんな思いを込め選んだ竿はダイワの飛竜イカダ150V先調子。より繊細なグラスソリッド穂先で積極的にアタリを捉えることが可能です。

初冬のかかり釣りで本命クロダイ複数枚をキャッチ【三重・海香渡船】鳥羽は潮が速いのが特徴(提供:TSURINEWSライター・かにおけ)

使用するエサ

ダンゴは信頼できるえさきちのブルーステージに、持参した米ヌカをプラス。それに押し麦も配合します。つけエサはオキアミとシラサエビ、それに激荒のさなぎミンチとコーンも用意してローテーションします。

初冬のかかり釣りで本命クロダイ複数枚をキャッチ【三重・海香渡船】エサはいくつか種類を用意(提供:TSURINEWSライター・かにおけ)

米ぬかを用意

お土産の期待十分のかかり釣り。堤防とは違い、釣り座の確保の心配もなく、思い通りの釣りができるのも魅力です。

一方で費用は多少かかります。そのため、釣行前に少しでもエサ代を抑えるため、自宅近くのコイン精米所で米ぬかを収集。タダでダンゴの量を増やせるので、とても助かります。苦手な虫もこの時期湧いていなくて安心。ぬかをぬかりなくゲットして準備万端、いざ釣行へ!

初冬のかかり釣りで本命クロダイ複数枚をキャッチ【三重・海香渡船】米ぬかを混ぜてエサ代を節約(提供:TSURINEWSライター・かにおけ)

初めからダンゴを投入

いつもなら、ダンゴを使わない「モーニングサービス」でスタートし、そのドキドキ感を楽しむところですが、今回は早く本命に出会いたい気持ちが勝り、初めからダンゴを投入しました。海の中は活気があるようで、さっそくダンゴにアタリが出始めます。最初にアジがヒットし、続いてメスのキュウセンが登場。この朝イチのパターンは非常に重要です。その時々の状況から、その日の釣りの流れを予測し、戦略を立てる指針になります。次々と訪れるゲストの魚たちに期待感は十分。あとは本命の登場を待つばかりです。

初冬のかかり釣りで本命クロダイ複数枚をキャッチ【三重・海香渡船】当日の釣座(提供:TSURINEWSライター・かにおけ)

次のページで本命クロダイ登場!