九州・響灘の落とし込み釣りで6kg級ヒラマサ好捕 ベイト量が今後の肝

九州・響灘の落とし込み釣りで6kg級ヒラマサ好捕 ベイト量が今後の肝

8月下旬、北九州市門司区・大里港の宝生丸で落とし込み釣りいってきた。釣行当日は、朝のうちは豆アジでアコウ・タカバなど高級根魚を狙い、その後はイワシで5、6kg級ヒラマサ2尾をキャッチした。今回は、響灘での落とし込み釣りをレポートしよう。

福岡県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版APC・飛高宏佳)

アバター画像 TSURINEWS編集部

船釣り エサ釣り

宝生丸で落とし込み釣り

8月下旬、北九州市門司区・大里港の宝生丸で落とし込み釣りへ。今回のメンバーは森田さんに加藤さん、富久さん、藤本さん、野村さん、前田さん、石倉さん、立山さん。

前日、船長から電話が入り「出港時間は午前6時30分にします」と言われ、仕掛け(ハリス)を聞くと「10号と12号を持ってくるように」とのこと。

九州・響灘の落とし込み釣りで6kg級ヒラマサ好捕 ベイト量が今後の肝当日の仕掛け(作図:週刊つりニュース西部版APC・飛高宏佳)

同船はアンチローリングジャイロ搭載で横揺れがなく船酔いが少なく快適に釣りができる。探見丸システムも搭載しており、落とし込み釣りには有利なアイテムで海底の状況が手に取るように分かって釣りやすい。また、ベイトの位置が良く分かりベイトの中を仕掛けが通過して、ベイトが掛からなければ再度仕掛けをベイトの上まで上げて…の釣りができる。

朝のうちは豆アジで根魚狙い

船がポイントに入って船長がベイトの位置を確認して釣り開始の合図があり仕掛けを落とす。毎回仕掛けを落とすごとにベイトの位置を言ってくれるので大変助かる。

「朝のうちは潮の加減でベイトのイワシが出てこないので豆アジを掛けて根魚を狙いましょう」と船長が言う。潮が変わるのが昼ごろで、それまでは豆アジで勝負となるがサイズが9~10cmで仕掛けに掛かるのかが分からない。

北東の風が強く船も風で押されてポイントがずれる。すぐに仕掛けを巻き上げてベイトのいる所まで移動する。前田さんは朝のうちアコウや沖アラカブなどを上げ、立山さんはアコウを2尾上げていた。

九州・響灘の落とし込み釣りで6kg級ヒラマサ好捕 ベイト量が今後の肝アコウ&タカバをダブルヒットの藤本さん(提供:週刊つりニュース西部版APC・飛高宏佳)

ヒラマサ5kg級を手中

野村さんが何かを掛けていたのを見た船長が「慎重に上げないとハリスを切られるよ」と言う。10号のハリスでやり取りしながら上げたのはヒラマサの5kg級。

九州・響灘の落とし込み釣りで6kg級ヒラマサ好捕 ベイト量が今後の肝野村さんはヒラマサ5kg級を手中(提供:週刊つりニュース西部版APC・飛高宏佳)

ヒラマサ6kg級が浮上

その後、森田さんが何か掛けてやり取りしたが途中でハリスを切られた。船長いわくアラとのこと。

森田さんがまたも大物を掛けてやり取りしており、上げたのはヒラマサの6kg級。

九州・響灘の落とし込み釣りで6kg級ヒラマサ好捕 ベイト量が今後の肝森田さんにヒラマサ6kg級がヒット(提供:週刊つりニュース西部版APC・飛高宏佳)

ハリスは16号を使っていた。16号でもベイトが付くのにビックリ!ベイトのイワシは10~15cmだが群れは少ないので青物が少ない。

次のページで気になる最終釣果は?!